森永卓郎氏 1週間の食費1000円でも意外に豪華な食事できる - Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/hl/20150113-49/
1週間の食費を本当に1000円に抑えられるなら、そんなありがたいことはないんだけどさ。
本当にできるのかな~^^;;
1人1000円、2人で2000円でも、1ヶ月で8000円。。。
食費が2人で10000円になるならすごくありがたいけどさ。
夜の遅い時間に行ってタイムセールや売り切るために値引きされたものだけを買うようにするらしい。
献立は決めてはダメで、とにかく安くなっているものだけを1週間分買い、家に帰ってから、その買ったもので献立を決めるんですってよ。
なんか、いっつも同じものしか作れなくなっちゃいそう…^^;;
まあ、完璧にできず10000円切るような食費にならなくても、今、何も考えず、ただ作ってみたい物で献立を決めて材料買ってるからなのか2人なのに食費50000円以上する時もあって、どうにか、この出費を減らしたいと思っていたところなんだよね…
お肉を減らして魚介を増やすと、まあ、必然的に食費はグンと上がりますが…それにしても材料費にお金かけ過ぎな気がする(´・_・`)
最近、お野菜も安い訳じゃないから困るんだけどさ。
いきなり食費の合計が10000円とはいかなくても、せめて今の食費を10000円減らす。ってところから始めようかな。。。
http://news.ameba.jp/hl/20150113-49/
1週間の食費を本当に1000円に抑えられるなら、そんなありがたいことはないんだけどさ。
本当にできるのかな~^^;;
1人1000円、2人で2000円でも、1ヶ月で8000円。。。
食費が2人で10000円になるならすごくありがたいけどさ。
夜の遅い時間に行ってタイムセールや売り切るために値引きされたものだけを買うようにするらしい。
献立は決めてはダメで、とにかく安くなっているものだけを1週間分買い、家に帰ってから、その買ったもので献立を決めるんですってよ。
なんか、いっつも同じものしか作れなくなっちゃいそう…^^;;
まあ、完璧にできず10000円切るような食費にならなくても、今、何も考えず、ただ作ってみたい物で献立を決めて材料買ってるからなのか2人なのに食費50000円以上する時もあって、どうにか、この出費を減らしたいと思っていたところなんだよね…
お肉を減らして魚介を増やすと、まあ、必然的に食費はグンと上がりますが…それにしても材料費にお金かけ過ぎな気がする(´・_・`)
最近、お野菜も安い訳じゃないから困るんだけどさ。
いきなり食費の合計が10000円とはいかなくても、せめて今の食費を10000円減らす。ってところから始めようかな。。。