私、全般的に先の尖った物が嫌いなのです。

なぜって、尖った物が目に映った瞬間、それが目に突き刺さるイメージが頭の中にわき起こってしまい、震えが来たり気分悪くなったりするから^^;;

そんなことイメージしなきゃいいじゃん。って、それができたら恐怖症なんてものは存在しないのだ(T_T)
想像したくてしているわけじゃなく、尖っていると思った瞬間に「湧いてしまう」
そんな感じ。

だから、なるべく尖っているということに気付かないようにするくらいしかないのだけど…
気付かないようにするって難しいのです苦笑
気付いているから、「気付かないようにしよう」っていう意識が頭にのぼる訳で、矛盾してるし笑
大概、尖った物を見るとブルッてます^^;;

病院で注射をされる時は針の尖り具合が恐怖なので、それが見えないようにそっぽ向いてます。
いい大人なのに、あっちの方向いてると大抵、看護婦さんに「大丈夫ですよ~」と声を掛けられるので、ちょっと恥ずかしい。
大丈夫なのは分かってるし、チクッなんて痛みも大したことないから余裕で我慢できるけど尖った物がリアルに自分に刺さってるところを見るのは恐ろしいんですよー。
(本当はそういうのこそ見ておいた方が逆に荒療治で治るかしら?…汗)

最近、痛くない針なし注射器が開発されてるようですw

こりゃ、ありがたい!
早く世界中に流通するようにならないかしら?

それにしてもマイクロバブルで薬液を細胞組織に注入するなんてすごいなー
そんなこと出来るのね。
この注射で組織にできる穴(傷)が4ミクロンだそう。

私がよく買う乳白色のゴミ袋(スーパーで貰う買い物袋のお店のロゴ入ってないやつ)には、厚み20ミクロン(0.02mm)って書いてあるんだよね。
ってことは、この注射の跡はスーパーの袋の厚みの5分の1程度のサイズってことでしょ?!
小さ過ぎて人には感知できないようなサイズだね。
そりゃ痛くもないはずだわ。

しかし、この注射器だと注射は出来ても採血は出来ないのかな?…
入れるのと採るのは違うもんね…
やっぱり、採血には針なのかもなぁ(T_T)ザンネン


私には他にも恐怖症がいくつかあって、何かにつけて不便な思いをしたりすることしばしばです…苦笑