週末に「日々ロック」を見てきた。

もう、最初から中盤くらいまでは青臭過ぎて…
お腹いっぱい…ちょっとウザいんですけど…(~_~;;;
って感じだった。

今時、こんなウザいほど青臭い若者もいないんじゃない?って感じで。


でも、後半にいくに従って、その青臭さが気持ち良かったよ。

誰かのために何かしたくて、でもどうしていいか分からなくて暴走。っていいよね。
暴走するにも力が必要で若さがないと、なかなかやりきれないと思うんだけど、そういう異常な頑張り具合とか、スマートにできないところとかがいい感じだったなぁ。

そして、劇中歌がどれも良かった。



これは買いだよ。

私は、あんまり中高生の頃に「色んなことがうまくいかない。誰も分かってくれない。」ってむしゃくしゃしたこともなかったから、そんなに共感はできなかったんだけど…
どちらかと言えば、青臭いのが見えちゃうことがダサく思えて隠しまくるんだったけど、若かったんだから、もっとまっすぐにダサくても良かったのになぁ…と、昔に戻ってみたくなったな。

ロックもそんなに好きじゃないし、旦那さんが「見に行きたい」って言った時はあんまり乗り気じゃなかったんだけど、見てみたら思っていたより良かったっす。