妊活というと妊婦さんに必要な栄養素を今のうちから摂るようにしましょう。的なことはよく言われると思うのですが…

うちは私の栄養より旦那の栄養に気を遣ってるだわさ。

何を気を付けるかというと亜鉛です。

亜鉛ってセックスミネラルって言われているらしい。
精子形成、前立腺の働き、精子の活性化に関わるミネラルなんだと本には書いてあるんだよね。

しかも、亜鉛が欠乏すると性欲が低下しちゃうらしい。

インスタント食品とかは亜鉛の吸収を妨げるらしいんだけど、まあ、家でのご飯は毎日作っているから良いんだけど、問題はお酒!!!!

アルコールの分解に亜鉛って使われちゃうんですってよ。

だから、酒を飲みすぎると性欲がなくなっちゃうのだよ、男性諸君!!!

欲求が有り余ってるならまだしも、なかなかその気にならない旦那さんには亜鉛の欠乏は大いなる痛手になっていると思うなぁ…

うちの旦那はそんなに強いって訳でもないけど、酒が大好きで泥酔することしばしばなので、そのせいで性欲が低下しているのではないかと気が気でならないのです(´・_・`)

亜鉛は牛肉、各種レバー、鮭、アーモンド、牡蠣、あさり、カマンベール・パルメザンチーズ、卵黄などに多く含まれるらしい。
やっぱりレバーが一番多いのかな。
なので、なるべくこれらの食材を使ったおかずを作るようにしなきゃなと試行錯誤しております。

特に、仕事終わりで遊んで帰ってくる日とかがあると、ベロッベロで帰ってきたりするので、そんなに飲んでたら亜鉛がなくなっちゃうよ!!と補給を意識せざるをえにゃい。
今週末、すでに遊んで帰る予定があるそうなので、前もって、明日は、鮭のゴマ衣揚げと豚の塩レバーを作る予定。

鶏でも豚でもレバーの臭み取りの下処理したら100g辺り小さじ1くらいの分量の塩を投入。
その塩をよく揉み込んでから一晩から1日置く。
そのレバーを10分くらい塩出ししてからたっぷり目のお湯でよく茹でて完成。
レバーを一番簡単に食べれる形にする料理で、しかも割とおいしいから、レバーをスーパーで見つけたらかなりの頻度で塩レバー作ってます。

紹興酒で煮たりもするけど、紹興酒って本当に薬膳料理って感じで草っぽい、漢方薬みたいな匂いがするから、好みが分かれるし、私はちょっと食べたらいらなくなっちゃう感じするので、やっぱり塩レバーが好きだな。

旦那さんに明日になって「今日、家でご飯食べなーい」って言われないといいんだけど…汗

月末のタイミング合わせにめがけて、亜鉛の補給を念入りにね笑

私は本当なら妊娠出産にはデブはリスクが高いから標準体重まで減量した方がいいのよね…
しかし、それには20kgぐらい落とさないとな・・・
毎日、仕事帰りに3駅手前で降りて、25分歩くようになったけど、歩いた分食べちゃってる気が…(~_~;;;
夫婦共々、問題が多いのよね…笑えなーい・・・