昔のブログを非公開にして取ってあるから、それをバックアップ取ろうと思い、アメーバブログのバックアップが取れますよって公開してるツールを探してやってみたら、公開されてる記事しかバックアップされなくて…^^;;

非公開にしてあるやつを全部公開設定に変える手間を掛けるなら、普通にコピペでテキストに落としても開く閉じるの作業は変わらないじゃんと思って手動でコピペしてるんだけど、面倒くさい…(=_=;;;

特に病んでいるときだったから、ものすごくちょっとした落ち込みでもすぐ書き込んだりしていて、まとまりなくて今読むと疲れるわ(苦笑)

堪え難い孤独感や不安感でちょっとしたことでも書くことで誰かと繋がっていたいって気持ちがあったんだと思うけど、一度治ってしまえば、そんなことしなくてもジッとしてりゃ、いつかは治ったのにねぇ…と我ながら呆れて見れるわけですね^^;;

いや、もしかしたら、このすったもんだをしたから治ったのかもしれないし…(そうかしら?…)

でも、過去の記事をコピーして消すって作業をしていたら、昔の色んな嫌なことを思い出して、ちょっと心が苦しくなったけど、その記事を「削除」ってしてみたら、やっぱり自分でこだわっていただけで、昔のことは昔のこと。と折り合い付けて「記事削除」を通して解放してみたら、なんか、すっきり。
昔はこんなことあった、もうやだな、思い出したくないな。って自分では忘れたいと思っていると思っていたけど、逆にこだわっていたのかもな。

記事を整理していく毎に過去は過去に置いて、今は今、そしてこれからを考えようって気持ちに切り替えられてる気がするわ。

まあ、やって良かったかもw

それにしてもアメブロは、htmlが編集できないし、バックアップ取れないし、やっぱり不便だなぁ…笑
ブログ以外のことでも見たり読んだり遊んだりするのが楽しいし、ユーザーが多いだけあって読みたいブログがいっぱいあるからアメブロ使うけど、自分自身としては不満が残るわね…

まあ、ホームページじゃないからhtmlが編集できなくても仕方ないのかな…

もう少しで昔の非公開記事が全部オフラインに落とし込めるし、それが完了したら、また気持ち新しくなった私が出来上がるかもw