欲しい物はいっぱいあるけど、調子に乗って買っちゃうとお金がなくなっちゃうからなぁ…
そう言いつつ、来週連休だから「どこかにプチ旅行行こうよー」とか言っちゃってる辺りがすでにダメ主婦^^;;
節約できないのよね…
仕方ないから買う順番を考えるわけです。
確実に使うと分かっているものから買っていって時間が経つと「欲しいな」と思っていたものがやっぱりなくても大丈夫ってはっきりするから^^;;
現在の欲しいもの候補は…
2Wayリュック
肥満妊婦はリスクが高いというし、子供が出来る前にダイエットしなきゃいけないよね…と思いつつ、なーんにもしてない私(=_=;;
調子がいい時は3駅手前で降りて歩いて帰ってくるようにしたんだけど、鞄が肩掛けで重さが片方にかかったまま歩いていると骨格が歪むからなのか腰痛がひどくなってくるのねぇ。だから、均等に重さがかかるようにリュックが欲しい。それも、混雑した電車の中では背負っていると邪魔になるから下ろして手で持つので(前に抱えてても実は他人から見たら邪魔なんだよね…)一時的に手持ちにも出来る2Wayが必須。
EZ DO DANCEダンササイズDVD


運動は得意じゃないから何か道具を使うスポーツは苦手。筋トレも根性ないからすぐギブアップ。そんなこと言ってるからデブになるんだと分かっていても性分なのか改められず34年生きてきちゃったよ。。でも、ダンスは嫌いじゃない。なんでだろ?子供の頃クラシックバレエ習ってたからかな?音に合わせて動くってことだけは抵抗がないので、運動を増やすならこれかな。「デブ」から「太め」くらいにはなりたい…(「太い」と「太め」は意味合いが違うと思うの(笑))
折りたたみ式棚


引越してすぐ、間に合わせに100均で買った棚の代わり。今の折りたたみ棚は台の部分がプラスチックの物なのでお皿を乗せてたら歪んできたよ…100円は便利だけど100円程度の質なんだよね、やっぱり…
戸棚の中のお皿の出し入れに困らないようにオールメタルのしっかりした棚を買いたい。多少歪んではいるものの再利用に事務所の消耗品棚に棚板が足りなくて不便なのでそいつをセットしてやりたい笑
防水ブーツ
冬は雪が降っても雨が降っても問題ないので常に防水ブーツ着用!下駄箱はブーツをいくつもしまう余裕がないので毎年、1つのブーツを毎日履いているので大体ワンシーズンでかかと減り減り、ちょっと水漏れ?するようになってしまい要交換って感じになってしまうのよね。(たぶん、デブが履いてるからって言うのもあると思う…汗)
でも、冬が終わりかけの頃、ぼろくなったから買い替えようかとすると在庫がなくなっていることが多いので、季節始まりの時に買い直すしかないのよね。
今年も発見したぞ、私が好きなタイプの防水ブーツ。
パジャマ
夏はわざわざパジャマなんて着ないんだけど、冬はもこもこしたパジャマが必須。マンション寒くて冷えるのよね。だから、毎年温かそうなパジャマを模索。ワンピース型のルームウェアもいいんだけど、やっぱりズボンの部分がないとお腹が冷えちゃう気がする。チュニックにスボンがいいかな。と最近、結論に至ったので、ワンピースルームウェアを返上してチュニック&ズボンを新調したいのね。
USB充電器


パリで2穴USB充電器でiPhoneを2つ同時に充電してたら過電流だったのか、猛烈に発熱した後通電しなくなっちゃった^^;;(中の配線がショートしちゃったのかしら???)
普段から割と色んなものをちょっと充電するのによく使っていたUSB充電器だったので今は不便気味。2穴だと許容電流が少ないから値段もそんなに変わらない4穴USB充電器にしたいのね。
あとね…
忘れちゃった…
なんか他にもいっぱい「あー、これ買わなきゃな」って思ったものあったんだけどね^^;;
忘れちゃう時点で買わなくてもいいのかも。
そうだなー。
ダンササイズは一番最後かな…買って満足しそうな物だし…汗
棚は、便利になるので必ず欲しいし、リュックも歩き始めてるからなるべく早く欲しい。
ブーツも品切れになる前に確保しないといけない。
USB充電器はなくてもなんとかなってるけど、できたら欲しい。
パジャマは、ワンピースの下に着込めばなんとかなってるから後回しでもOK。
3位以降は、ブーツ、充電器、パジャマ、ダンササイズDVDだとして、棚とリュック、どっちを先に買うかなー
欲しい物は1ヶ月に1つずつ買うってことにしてるんだけど、棚は他の候補に比べたら安いからリュックと一緒に買っちゃうかなー。
なんだかんだ言って物欲の塊…汗
そりゃ、お金も貯まらないよねー…
はぁ…
仕事しよ。
そう言いつつ、来週連休だから「どこかにプチ旅行行こうよー」とか言っちゃってる辺りがすでにダメ主婦^^;;
節約できないのよね…
仕方ないから買う順番を考えるわけです。
確実に使うと分かっているものから買っていって時間が経つと「欲しいな」と思っていたものがやっぱりなくても大丈夫ってはっきりするから^^;;
現在の欲しいもの候補は…
2Wayリュック
肥満妊婦はリスクが高いというし、子供が出来る前にダイエットしなきゃいけないよね…と思いつつ、なーんにもしてない私(=_=;;
調子がいい時は3駅手前で降りて歩いて帰ってくるようにしたんだけど、鞄が肩掛けで重さが片方にかかったまま歩いていると骨格が歪むからなのか腰痛がひどくなってくるのねぇ。だから、均等に重さがかかるようにリュックが欲しい。それも、混雑した電車の中では背負っていると邪魔になるから下ろして手で持つので(前に抱えてても実は他人から見たら邪魔なんだよね…)一時的に手持ちにも出来る2Wayが必須。
EZ DO DANCEダンササイズDVD
運動は得意じゃないから何か道具を使うスポーツは苦手。筋トレも根性ないからすぐギブアップ。そんなこと言ってるからデブになるんだと分かっていても性分なのか改められず34年生きてきちゃったよ。。でも、ダンスは嫌いじゃない。なんでだろ?子供の頃クラシックバレエ習ってたからかな?音に合わせて動くってことだけは抵抗がないので、運動を増やすならこれかな。「デブ」から「太め」くらいにはなりたい…(「太い」と「太め」は意味合いが違うと思うの(笑))
折りたたみ式棚
引越してすぐ、間に合わせに100均で買った棚の代わり。今の折りたたみ棚は台の部分がプラスチックの物なのでお皿を乗せてたら歪んできたよ…100円は便利だけど100円程度の質なんだよね、やっぱり…
戸棚の中のお皿の出し入れに困らないようにオールメタルのしっかりした棚を買いたい。多少歪んではいるものの再利用に事務所の消耗品棚に棚板が足りなくて不便なのでそいつをセットしてやりたい笑
防水ブーツ
冬は雪が降っても雨が降っても問題ないので常に防水ブーツ着用!下駄箱はブーツをいくつもしまう余裕がないので毎年、1つのブーツを毎日履いているので大体ワンシーズンでかかと減り減り、ちょっと水漏れ?するようになってしまい要交換って感じになってしまうのよね。(たぶん、デブが履いてるからって言うのもあると思う…汗)
でも、冬が終わりかけの頃、ぼろくなったから買い替えようかとすると在庫がなくなっていることが多いので、季節始まりの時に買い直すしかないのよね。
今年も発見したぞ、私が好きなタイプの防水ブーツ。
パジャマ
夏はわざわざパジャマなんて着ないんだけど、冬はもこもこしたパジャマが必須。マンション寒くて冷えるのよね。だから、毎年温かそうなパジャマを模索。ワンピース型のルームウェアもいいんだけど、やっぱりズボンの部分がないとお腹が冷えちゃう気がする。チュニックにスボンがいいかな。と最近、結論に至ったので、ワンピースルームウェアを返上してチュニック&ズボンを新調したいのね。
USB充電器
パリで2穴USB充電器でiPhoneを2つ同時に充電してたら過電流だったのか、猛烈に発熱した後通電しなくなっちゃった^^;;(中の配線がショートしちゃったのかしら???)
普段から割と色んなものをちょっと充電するのによく使っていたUSB充電器だったので今は不便気味。2穴だと許容電流が少ないから値段もそんなに変わらない4穴USB充電器にしたいのね。
あとね…
忘れちゃった…
なんか他にもいっぱい「あー、これ買わなきゃな」って思ったものあったんだけどね^^;;
忘れちゃう時点で買わなくてもいいのかも。
そうだなー。
ダンササイズは一番最後かな…買って満足しそうな物だし…汗
棚は、便利になるので必ず欲しいし、リュックも歩き始めてるからなるべく早く欲しい。
ブーツも品切れになる前に確保しないといけない。
USB充電器はなくてもなんとかなってるけど、できたら欲しい。
パジャマは、ワンピースの下に着込めばなんとかなってるから後回しでもOK。
3位以降は、ブーツ、充電器、パジャマ、ダンササイズDVDだとして、棚とリュック、どっちを先に買うかなー
欲しい物は1ヶ月に1つずつ買うってことにしてるんだけど、棚は他の候補に比べたら安いからリュックと一緒に買っちゃうかなー。
なんだかんだ言って物欲の塊…汗
そりゃ、お金も貯まらないよねー…
はぁ…
仕事しよ。