11~12月、何かとバタバタの日々で更新が滞っていました、、、そんな言い訳けからのスタートです。
11月21日(水)日帰りの函館出張でした。
今シーズン初の雪を見ながら、新函館北斗駅から 『はこだてライナー』 で函館駅、その後午前中の会議へ。
昼から帰りの新幹線の時間までは、函館市周辺を巡る貴重な観光案内をいただきました。
先ずは昼食、、、近ごろ何かと話題になっている 『ラッキーピエロ 峠下総本店』 へ。
函館市を中心に30店舗近い経営を展開するローカルファミリーレストランは、全国的にも注目される成功事例。
活気溢れる広~い店内、店舗毎に異なる楽しいコンセプト作り、元気なスタッフにお腹も心も満タン!
その後車で約30分。 鹿部町 『道の駅 しかべ間歇泉公園』 では、足湯と自然の力で噴き上がる間歇泉を堪能。
七飯町に移動しながら、『山川牧場ミルクプラント』 『道の駅 なないろ・ななえ』 『北海道昆布館』 など、
日頃簡単に行くことの出来ない周辺施設を、美味しく・楽しく、学ばせていただくことが出来ました。