心 豊 か な 旅 の お 手 伝 い を し ま す。
青森県のキラメキをおもてなしの心で元気にご案内
東京オリンピック招致のプレゼンで、「おもてなし」の日本語が世界中を駆け巡ったのは記憶に新しいところですが、旅の案内をボランティアでお手伝いしている団体が、青森県にほ25団体有ります。
今年も、この団体を全国に紹介するパンフレットの制作作業を終えました。世界遺産白神山地から青森県の縄文遺跡跡、国立及び国定公園の、霊場恐山、ねぶたガイド、古い街歩きまで、地元の方言も交えながら案内してくれます。 もちろん「お・も・て・な・し」の心も全開です。
以前韓国でお世話になったボランティアの方々を思いだします、、、知らない土地で丁寧な案内をいただくと、それだけで旅は何倍も楽しくなったものです。
青森県観光ボランティアの皆様には、体調に無理なく頑張っていただきたいと思います。
▲写真/25団体を案内した「青森県観光ボランティアガイド」