連休明けから、加盟団体の通常総会が続いています。
経済関係、観光関係、26日は物産関係でした。
広告やデザイン関係まで拾い上げると、残り4団体有ります。
さて、26日の「社団法人青森県物産振興協会通常総会」前の基調講演。
昼食後の時間帯、普段なら会場のあちらこちらで寝てる人も見掛けたり・・・するのだが。
この日の講師は、昨年11月まで本県の「古牧温泉青森屋」の総支配人 佐藤大介氏。
現在は、北海道の株式会社星野リゾート・トマム 代表取締役総支配人として活躍中。
○破綻後の古牧温泉を、どの様に建て直したのかの経緯。
○震災後の国内観光の現況・分析・展望。
○旅館・リゾートの運営において重要なこと。
○魅力発信のためのポイント。
○地域連携のために大切なこと。
○マーケティングの基礎や考え方 など
歯切れのいい、パワフルな、時々笑いも差し込み、所作も見事!
睡魔に襲われる暇も無い90分でした!
さすが!星野リゾート!国内外で注目を浴びる、片鱗を見た様な気がします。
因みに佐藤氏、1975年生まれの35歳というから驚きます。
この国のリーダーにも、この位の人材が欲しいね。
10年後でも、バリバリ日本を引っ張ってくれそうな人材が・・・。
基調講演後、総会はダラダラしてたゾ!!