読書三昧で色々と反省してます。 | 3億8千万円の借金地獄から復活した零細企業の社長のブログ

3億8千万円の借金地獄から復活した零細企業の社長のブログ

確かに私は運が良かったと思います。でも、いろいろな知識を得て、その知識を生かして行動したのも事実。私が獲得した幸せを分かち合いたいと思い、このブログを立ち上げました!みんなで幸せになりましょう!

最近、かなりのペースで本を読んでいるのですが、本当に色々と反省する点があります。




私は、父から会社を継いで、途中、色々とありましたがそれなりに会社を運営してきたつもりでいたのですが、「経営」という面で考えたときに、如何に仕事をサボってきたか、と思い知らせれました。




まず、業務の権限委譲のついてですが、全く出来ていません。




私が、会社を1週間以上離れる、何て言う事は今の状態では考えられない、状態になっています。




所謂、業務のシステム化が全く出来ていません。




それと、社員は全く育っていません。




これは、私の怠慢以外に無いのですが、社員が何か疑問を持ってきた時に、時間が勿体無い、という事を理由に、私が直ぐに答えを出してしまっていました。




これを10年以上もやって来てしまっていたので、今更、刷新しようにも、非常に難しい状況になってしまっています。




今更ですが、会社の経営を初心に戻って勉強している所です。




3年後の、新生自分を目指して、日々特訓中です。$3億8千万円の借金地獄から復活した零細企業の社長のブログ