島田紳助さんの話題で感じた事 | 3億8千万円の借金地獄から復活した零細企業の社長のブログ

3億8千万円の借金地獄から復活した零細企業の社長のブログ

確かに私は運が良かったと思います。でも、いろいろな知識を得て、その知識を生かして行動したのも事実。私が獲得した幸せを分かち合いたいと思い、このブログを立ち上げました!みんなで幸せになりましょう!

今回は、島田紳助さんの話題で感じた事を

書いてみようと思います。




私の元にある物件情報が舞い込んで着きまして、

私が懇意にしている金融機関に相談に行きました。




ひとつは、もうすでに知っていて、間取りが良くないので

止めておいて方が良いですよ、との事。




もう一つの物件は、内容は良いのですが、

という前置きで、ただ、その物件の周辺は

雰囲気が悪いんでしすよね、と。




それと、数ヶ月前に見かけた事がある物件だと、

言う事なのですが、まあ、物自体は良いので、

調査をしてみる、という事に成りました。




そこで、物件調査をし積算評価を出し、

家賃相場、賃貸需要状況、店子付けの環境等、

調べた上で、買い付けを入れました。




そして、数日して仲介さんから帰ってきた返事が、

「中間省略」と言われる物件だったんですね。




この「中間省略」というものを説明しますと、

まず普通の取引においては、

A→仲介さん→私、

といういう風になるのですが、

中間省略の場合は、

A→B→仲介さん→私、という具合です。




それで、ここでこのBという人が登記簿に

登記されれば良いのですが、これを省略して、

私に所有権を移動する、という事なんですね。




そうなんです!!




このBという人は、間で利益を取るためだけに、

この様な手法を取るようです。




この「中間省略」という取引形態を取っている、

という事で融資が通りませんでした。




まあ、当然ですね。




例えば、本来は1億で購入できる物件を

Bの利益分上乗せした額で購入しないといけない、

金融機関はその額に融資をつける、という事なので、

融資が通るはずがありません。




また、私もその様な手法を許すわけには行きません。




まあ、ここは穏便にあきらめる、という事にしておきますが、

物件を数棟購入して、不動産賃貸業が板についた頃には、

この様な業者に対しては何らかの意見を申し出たいと思います。




人が一生懸命、物件を調べて適正な価格で購入しようと

思っているところで、横取りするような行為は、

本当に卑劣としか言いようがありませんね。




今話題に成っている、島田紳助さんもあっち関係の

ことで引退に追い込まれていますが、今回の私の

この「中間省略」というのも、登記に載せない、

という事を考えると、非常にくさい、気がします。




本当に気をつけないといけないですね。




金融機関の担当の方が、あまり乗り気では無かったのが

この様な理由からかもしれません(私の憶測ですが)




今回は、不動産取引の裏側を見れた、

ラッキー、という事にしておいて、

また、気を取り直して、次の物件を探しに出かけたいと思います(笑)