上手に自己有用感を育てていますよ。 | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

こんにちは 柴田です。


寒いですね。ゴールデンウィーク前なのに、こんなに冷え込んでどうなっているのでしょう。


愛犬も、先週トリミングしたばかりなので、震えています。


今度の日曜日は、晴れて暖かくなって欲しいですね。


では、今日も始めましょう。このブログは、育児や子育ての悩みの解消に役立つような情報や、楽々育児のヒントをお話ししています。


朝日新聞に、こんな投稿が載っていました。


保育園からの帰り、仕事で疲れていたお母さんが


「今日のご飯、適当でいいかな…」


とつぶやいた。


「うん、テキトーをいっぱい食べるよ」


熊本県 成太郎・三歳


好奇心を満たせば育児は本当に楽になる


いいですね。素直に育っていますね。


信頼関係が構築されています。


信頼関係が深まれば、しつけも楽になりますよ。


そして、知能の高さとしつけのよさは、比例しているのです。


知能としつけがよくなれば、次は心と勇気を育てたいですね。


こちらのママも、上手に自己有用感を育てていますよ。



子供の発達心理を学ぶことで、いつ、どんなサポートをすればいいのかが、あなたにも見えてきます。4月28日(日)の日本橋セミナー。あなたのご参加をお待ちしています。





読者登録してね