本当はあれだけじゃないから…。 | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります

こんにちは 柴田です。


卒業式、終業式のシーズンですね。


僕の誕生日は、3月22日です。


ということは、いつも春休みなんですね。


おまけに、卒業式や終業式で、みんな浮かれていますから、僕の誕生日は、霞の中でした(^ ^; )


あなたの記憶の中には、卒業式は、どんな思い出が残っているのでしょう。


好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

では、今日も始めましょう。このブログは、育児や子育ての悩みの解消に役立つような情報や、楽々育児のヒントをお話ししています。


さて、朝日新聞の読者投稿欄「声」に、こんな素敵な投稿が載っていました。


次男の卒業式の受付で「お子さんからのお手紙です」と、薄い黄色の封筒を渡された。


封を開けてみると、一枚の便せんに、たった三行の文章が書かれていた。


「15年間、育ててくれてありがとうございました。これからも世話になりますが、よろしくお願いします」。


義務教育が終わっただけで、まだまだってことは十分承知ですよって、その時は、ただ単にそう思った。


卒業式の次の朝、次男が言った。


「あのさ、手紙、短かったでしょ?みんな書かなくちゃいけないから一応は書いたけど、本当はあれだけじゃないから…。すごい感謝してるからね」


次男は照れくさそうだったけど、もっと照れくさいのは私の方だった。


次男は、気持ちを書き出したら何枚になるかわからなかったんだろう。それがわかったからとてもうれしかった。


神奈川県 会社員 由里(43)


あなたの横で、泣き叫んでいる赤ちゃんも、いつかは、ニキビ面で、こんな言葉を伝えてくれるのでしょうね。


あなたの今の頑張りは、その時のためのものなのです。


毎日、大変ですが、もう少し、頑張って下さいね。




読者登録してね