ノーベル賞?起業家?それとも金メダリスト? | 好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

好奇心を満たせば育児は本当に楽になる

赤ちゃんは「好奇心」のかたまりです。その「好奇心」を満足させることが育児のコツ。あなたの育児が楽しくなります



こんにちは 柴田です。


「子供を立派な人間に育てたい」
「一流大学へ入学させて、エリートコースを歩ませたい」


などと考えている新米ママさん。


「一流大学に合格する為には、合格率の高さを誇る私立中高一貫校に合格しなければいけない。そのためには小学校から塾や予備校に通わせよう」


「お勉強は、小学校から本腰を入れないとね」


と考えるのが「普通」ですよね。


いえいえ、今では、小学校受験の為に幼稚園からお勉強を始めているママも少なくありません。


そんなお受験ママさんは、もう必死です。子供には勉強以外のことはやらせない。起きてから寝るまで、勉強漬け。


よく見かけませんか?ランドセルを背負った小学生がコンビニや駅売店でパンを買って電車で食べている風景。


そんな勉強だけしか学ばなかった子供が、大人になってエリートコースに乗る。そして高級官僚になっていく。またそこから国会議員になっていく。


そんな人ばかりが日本の中枢にいるのです。だから借金まみれの国家になっているのではないでしょうか?




小さいときから記憶オンリーの勉強ばかりしているから、応用が出来ないのです。言われたことしかやらなかったから、発想に乏しいのです。


本当に頭のいい人は、誰に言われなくても勉強します。そして、勉強だけではなく遊びも徹底しています。いろいろな経験の中の一つとして学校での勉強があるのです。


そんな人たちは大きくなったら、独自の道に進むのです。


その先にあるのは島津製作所フェローの田中耕一やシカゴ大学名誉教授の南部陽一郎などのノーベル賞受賞者やソフトバンクの孫正義や楽天の三木谷浩史などの起業家たちなのです。




彼らは、学ぶことが心の底から好きなのです。パパやママが「勉強しろ!」と言わなくても自ら机に向かっていたのです。


では、なぜ、親が強制しなくても自ら机に向かうようになったのでしょうか?それは、人間の特性を生かした育て方をしたからなのです。


他の多くの動物は、生まれて直ぐに立ち上がり、走り出します。それに対して人間は、歩き出すのに1年以上もかかるのです。


その一年の間に、様々なことを勉強しているのです。誰に何を言われなくても、自分の手でものをつかみ、自分のお口で研究しているのです。


そして、起きているときは、あれを触り、これを口に入れて、情報を蓄積しているのです。また、寝ているときも、集めた情報を脳に整理整頓しているのです。




そうです、赤ちゃんは猛烈な勉強家なのです。


一生の内でこれだけ自ら勉強をする時期は、もう来ないのです。その大切な時をどう過ごすかによって、あなたの赤ちゃんが勉強が大好きになるか、嫌いになるかの境目があるのです。


赤ちゃんは生まれてから勉強を始めるのではありません。


お腹の中ですでに様々な勉強をしています。音を聞き、光を感じ、指を吸っておっぱいを飲む練習を始めています。そして、お腹を蹴ったり、くるくると回転したりして、ママとのコミュニケーションを計っているのです。


脳は胎児の時に出来上がって、生まれてからは増えることはありません。

その時にママがどんな生活をするかによって、勉強の好き嫌いも出来上がってしまうのです。


胎児の内から、そして生まれて数年の間に、あなたのお子様は勉強が好きになるのか嫌いになるのかが決まってしまうのです。


では、あなたの赤ちゃんに勉強が好きになってもらうにはどうすればいいのでしょうか?


高価な育脳おもちゃを買い与えるといいのでしょうか?


幼児教室に通わせると頭が良くなるのでしょうか?


通販の幼児学習セットを申し込んで月々送られてくる教材をやれば順調に脳が発達するのでしょうか?


もし、それで頭が良くなるのなら、すでに多くの子供が天才になっているはずです。でも、あなたの周りに天才はいますか?


そうです。それでは全く効果がないのです。では、どうすればいいのでしょうか?それは赤ちゃんの好きにさせることです。


赤ちゃんが好奇心を示したものを思う存分、遊ばせてあげることなのです。お腹の中の赤ちゃんも勉強したがっています。


あなたがお腹の中の赤ちゃんと遊んであげなければ、退屈してあくびをしているのです。


妊娠したときから赤ちゃんと遊んであげて下さい。そして、生まれてきたら手取り足取り、どんどん遊んであげて下さい。




「でも、どんな遊びをすれば勉強が大好きになるの?」


そうです。どんな遊びをするのかが大切なのです。赤ちゃんの好奇心を引き出すことが大切なのです。


赤ちゃんの意欲と集中力を養う方法があるのです。


それが、僕が永年かけて積み重ねてきた育児メソッドなのです。


妊娠中には、こんな働きかけをすればいい、

0歳児の時には、こんな遊びをすればいい、

一歳児にはこんな、

2歳児にはこんな遊びをすれば、あなたの赤ちゃんは確実に勉強が大好きになっていきます。


しかも、ストレスなく、あなたも遊びながら、パパも遊びながら、赤ちゃんも遊びながら頭が良くなっていくのです。


あなたの赤ちゃんは、言葉をどのくらい話せますか?
あなたの赤ちゃんは、積み木を何個積むことが出来ますか?

そして、なにより、あなたは育児を楽しんでいますか?


育児は、やり方によっては本当に楽しいものなのです。人間の成長を早送りのように見ることが出来るのです。


ただ、おっぱいをあげて、おむつを替えて、夜泣きに耐えて毎日を過ごすのが育児ではないのです。


赤ちゃんとともに成長するのが、本当の育児なのです。


赤ちゃんは毎日勉強しています。そのお手伝いをするのが育児なのです。特別なものは使わなくても大丈夫なのです。あなたの部屋にあるもので十分に赤ちゃんは満足するのです。


お家の中にあるもので毎日遊んであげることで、意欲と集中力が養われるのです。


毎日、楽しく赤ちゃんと遊び続ける。その結果、いつの間にか他のママからうらやましがられる子供に育っていくのです。


赤ちゃんの時に遊びに集中するようになる、そのことがいざ勉強になったときに大いに役に立つのです。


あなたの赤ちゃんは、「これはなんだ!あれはどうなっているんだ!」とあちこち触りまくりますよね。そして、舐めまくりますよね。


それが「勉強」であり「研究」であるのです。その繰り返しで、学習する習慣が身に付いていくのです。


あなたの赤ちゃんを将来のノーベル賞受賞者にするのか、世界が注目する起業家にするのか、あるいは、金メダリストにするのか。それは今のあなたの赤ちゃんへの働きかけ次第なのです。




難しいことは必要ありません。毎月、高額の月謝も支払う必要はありません。僕の育児メソッドを学んで、実践していくだけです。


ブログにも書いていますように、効果はどんどん出ています。


もうそろそろ次の値上げも考えています。実際に他の高額な教材よりもはるかに効果が出ているのですから。今の倍額にしたとしても他の教材や幼児教室と比べたら遙かに安い価格です。


僕の育児メソッドを実践するだけで、あなたの子供は将来のノーベル賞受賞者になるかもしれないのです。


僕の育児メソッドで赤ちゃんと遊んでいるだけで、あなたの赤ちゃんは将来の大企業家になれるかもしれないのです。


あなたは、その有名人の、その大金持ちのお母さんになれるかもしれないのです。



テキストや顧問契約でお聞きになりたいことがありましたら、こちらでご質問くださいね。




読者登録してね