こんにちは 柴田です。
昨夜は暑苦しかったですね。いよいよ熱帯夜の季節ですね。
寝不足です。でも、今日も4時に起きましたよ。
27日のセミナーのレジュメを今日中に完成しなくてはなりません。
最後の追い込みです(^^;
では、今日も始めましょう。このブログは、育児や子育ての悩みの解消に役立つような情報や、楽々育児のヒントをお話ししています。
この時期になると、気になるのが赤ちゃんのあせもです。
大人のあなたは、約60%が水分で出来ています。
それに対して、赤ちゃんの場合は、なんと約70%といわれています。
また、汗腺の数はすでに大人のあなたと同じなんですね。
ですので、あなたの倍の量の汗をかくのです。
ですので、赤ちゃんはあせもが出来やすくなります。
そこでお役に立つ情報です。
以前アップしたあせも対策の記事を再アップしますね。
-------ここから-------
赤ちゃんの乾燥肌対策に効果的なもの、それは…重曹です。
またまた出ました 重曹~ヾ(@^(∞)^@)ノ
重曹普及応援団長の柴田です(^^;)
重曹を使って、おむつかぶれが良くなったとのメールを一杯頂いています。
効き目ばっちりですね。
あせもに効き目ばっちりですよ。
浴槽に大さじ一杯の重曹を入れるだけ。
これだけで、かゆみが止まり、ガサガサした肌もなめらかになりますよ。
そして、保湿効果を期待したい場合。
その場合には、グリセリンを入れましょう。
グリセリンは、小さじ2杯ですね。
それぞれの量は、適当に加減して下さいね。
あなたとあなたの赤ちゃんにぴったりの量を入れて下さい。
テキストや顧問契約でお聞きになりたいことがありましたら、こちらでご質問くださいね。