こんにちは 柴田です(^_^)/
ちょっと出かけてきました
家を出ると、すぐにガソリンが赤ランプです(^^;)
「ガソリンスタンドに行って入れないとなぁ」
なんて呑気に走っていたんです
しかぁぁぁぁし!ちょうど周辺一帯が計画停電!!
信号が消えて、警官が手信号
まあ、そんなこともあるとまだ気楽に構えていたのです
ガソリンスタンド発見!
ありゃゃゃゃ!∑(゚Д゚)
ガソリンスタンドも、停電で休業
あっちのGS、こっちのGS
すべて臨時休業です
それはそうですよね
電気が止まったら、給油出来ませんよね(^^;)
これは困った
途中で動かなくなったら大変だ
と焦りました
しかし、日頃の行いがいいのでしょうか?(^^;)
なんとか一軒営業しているGSを見つけて、なんとか給油出来ました
でも、計画停電というのは、面白い?ですね(^^;)
同じ道路で、ここは信号が消えているのに、その先の信号は点いている
その先の信号は消えている
事故が起こらないのが、不思議です(^^;)