日記が追い付かないので……

本日2回目の更新です飛び出すハート



ついつい撮っちゃう
桜



こんばんわんこビーグル犬あたま猫あたまベリーでおま。

ラブラドールのイヴと

ミックスのとわと

日常を綴った日記です。


綺麗すぎて
眩しいくらいキラキラ



カランコエはもう終盤です。

庭で増えてしまった 龍のひげ(玉龍)
を、たくさん抜きました。
これは、その実
龍の涙 と呼ばれています。

自治会内の公園
花いっぱい運動の花壇に
土留めとして、龍のひげを植えました。

ブロックの穴にも植えたあるよ爆笑
近所のおばちゃんが散歩から帰ってきて
お礼を言われ、家からご主人も連れてきて
お礼を言われ、おまけに
リポビタンD持ってきてくれました爆笑

暇だし、抜いた龍のひげも
もったいないしねキラキラ

集会所の桜は……
こうして鳥が 花首から千切って落とすのです桜
これがスズメより小さな鳥なのですが
一体何の鳥なのか?
わからないの。
どなたかご存知かしらん?

集会所の前の公園では(マイドッグランの斜め前)
お向かいのご主人が
地域猫の三毛猫オッドアイ猫はちとびっちゃんを
遊ばせてくれています飛び出すハート
毎日、2ぴきがご主人の後について
歩いて行くんですよ飛び出すハート
いつもフードを与えてくれています三毛猫オッドアイ猫

先日、近所の若い奥ちゃんから
(うちの長男の同級生のお姉ちゃん)
ミモザのリースとスワッグを戴きましたピンクハート

ミモザを戴いて、自分で作って
やっと乾燥したから
もらってください飛び出すハートって。

この奥ちゃんちは、今年
年長さんの女の子と年中さんになる男の子がいます。

私が射的で獲ったシャボン玉や
娘が必要なくなった可愛いお手紙セットや
園からもらってくるお菓子や
手作りパンなどを
いつもいつも
もらって貰って いたのです。



ミモザと言えば……

我が家の庭に シンボルツリーとして
植えてありました。

小さな苗木を植えたのに
他の木よりも成長が早く
大きな木に育ち
毎年黄色の可愛い花をたくさんつけていました黄色い花

そして、そこにキジバトがツガイで巣を作り
卵まで産んだのですキラキラ

2階からビデオを撮って観察していたのですが……
カラスか蛇に卵を食べられてしまったようでした悲しい



そして……こんなことに……



それはもう ショックでショックで悲しい

ですが……
ミモザは手間が掛かります。
花が終わると毎年丸坊主に剪定。
わたし、木に登っていましたもん🤣

カイガラムシがたくさんゲローつくので
その糞で枝や葉っぱが
すす病にオエー


極小庭なので……
もうバラ以外の樹木を植えることは
止めましたの。

木は大きくなりますからね。



30日は暑いくらいでした滝汗


いつもありがとうございますちゅーキスマーク飛び出すハート
BY ベリー



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村