「僕のうしろに道はできる」 | アフリカと日本をつなぐ国際助産師 の奮闘記

アフリカと日本をつなぐ国際助産師 の奮闘記

世界72ヵ国を巡った国際助産師どどちゃん♪
現在は4歳になる娘の母としても奮闘中です(*^-^*)

いのち輝かせ屋 国際助産師どど☆こと小川圭子です。

大好きなお友達の靖子ちゃんが制作した映画

「僕のうしろに道はできる」
~奇跡が奇跡でなくなる日に向かって~


の初上映会のご案内です(^-^)

この映画のショートバージョンを見たとき
人間の持つ可能性の素晴らしさに魂が震えました

この映画によって、人類の常識はくつがえされ、
今まで「あきらめられてきた人達」が、
奇跡の目覚めを起こしていくのを確信しました


そんな歴史に残る対策です!!!

まさに現代版「白雪姫」です!!!

ぜひ多くの方に見て頂きたい映画です!!!

【あらすじ】
脳幹出血で突然倒れた宮ぷーこと宮田俊也さん。
宮ぷーは、山元加津子さん(かっこちゃん)の元同僚で、大切な仲間。
宮ぷーは一生植物状態で、二度と体を動かすことも話ができるようになる日もこないと思われたが、かっこちゃんはあきらめなかった。
毎日病院へ通う。そして、奇跡の復活、でも奇跡ではなかった。
植物状態と思われても、回復する道はある。
命には驚くべき力がある。
宮ぷーのことを知った人達が、生きる喜びを取り戻していく。
広がる応援の和、生まれる絆。
人を想う気持ちが新しい常識をつくっていく。
苦しみは苦しみで終わらない、絶望から生まれる希望のシンフォニー。

【白雪姫プロジェクトとは】
http://shirayukihime-project.net/

病気や事故のために、意識が無く、回復の見込みが少ないと思われてきた「植物状態」と言われる人たちが世界に何十万人もいるといわれています。
その方たちは、これまで、ベッドで長い間寝たままの生活を送ってこられました。 

けれど、意識を取り戻し、食べる、思いを伝えるなどの生活行動を取り戻すための方法があることがわかってきました。 

白雪姫プロジェクトは、回復の方法や、それにつながる意思伝達の方法、口から食事をとること、リハビリの方法、介護の方法などの情報を集め広めるプロジェクトです。

私たちは、「誰もが思いを持っていて、回復する可能性がある」ということが当たり前になっていく世界をめざします。 
白雪姫は王子さまの愛によって、目覚めることができました。
白雪姫プロジェクトはそんな愛でいっぱいのプロジェクトです。

関東では完全満席状態です!!!

関西では3月20日、中央公会堂にて先着1000名様です!!
お申し込みはお早めに♪

===================
初上映(フルバーションお披露目)イベント in 関西
『僕のうしろに道はできる~奇跡が奇跡でなくなる日に向かって~』


【上映日】: 2013年 3月 20日(水・祝)


【時間】: 13:00 ~ 16:30 (開場 12:00)
  映画上映、山元加津子さん講演、岩崎靖子監督講演ほかを予定

【会場名】: 大阪市中央公会堂 大ホール
      (大阪府大阪市北区中之島1-1-27)
※ 地下鉄御堂筋線/京阪電鉄 「淀屋橋」駅下車
    <1>番出口から徒歩約5分

【会場定員】: 1000

【日本語字幕】: あり(講演には手話通訳つき)

【入場料金】: 前売り2500円/ 当日3000円

【割引料金など】:
  ハートオブミラクル会員 前売り2300円/ 当日2800円
  中高生 前売り1000円/ 当日1500円、小学生以下 無料
  セットチケット(5枚1組)10000円

【主催者(団体)名】: E・Eプロジェクト、NPO法人ハートオブミラクル共催

【受付フォーム】: こちらから
※ 専用フォームから申し込んで戴き、折り返しお送りするメールに記載されている口座に振り込んで戴ければ、申込完了です。チケットの発送はありません。

フォームからの申込が難しい方は、
メールかFAX(072-747-2118)でも受け付けています。
氏名、連絡先(電話・メールアドレスなど)、参加催し(東京か・大阪か)とそれぞれの区分の人数をご記入の上、お申込み下さい。

FAXの場合は、お客様のFAX番号も必ずお書き添え下さい。

【問合せ】: 080-3848-9401(ミウラ)(10時~17時 水・日・祝日休み)