お医者様 選ぶのは患者と家族 | 自分の取説を持とう 豊かに優しくハッピーに生きるために
父と病院

来月 手術になった


{61DB220F-F50B-4273-96F1-06820934E929}

医者 と言っても 色々な方がいる

特に病状説明は人柄が出る


名医  は 当てにならない場合もある



耳の遠い父に 説明が面倒になり

わたしの顔しか見ない方


父は寂しい顔をする



今回の先生は

しっかりと父に寄り添って下さった


手術を渋る父  全身麻酔と聞けば

さらに不安になる



先生が

父の目を見て 顔を近づけ 大きい声で

手術のメリットをシンプルに説明して下さった



耳が遠いと 聴き漏らす単語があるが

遠慮があり聞き返さない時がある


前後の会話で 何となくのストーリーを

作りがちで、思い込みにも繋がり

難聴は認知症にも関係があるようだ





先生の説明が

父の耳から脳へ きちんと届いて

自力で整理されれば

後は早い   父が自分で選択をする

とても大切だと感じる


渋った父はいなくなり

「 せっかくだし 今月中でも 早くに 
終わらせましょう 」

あまりの手のひら返しに 先生も苦笑

{05E2E254-702D-46C5-884E-AE1F5FF9CEE1}

検査がいくつか続く

終わったら 好物の煮魚を

作ってあげよう




わたしは 息子の入院、リハビリを経験して

セカンドオピニオン

先生に物申す勇気

これらの大切さを 身を持って知っている



面倒くさがらず

あと一歩踏み込み事で

好転することもある