2023年12月22日(金) 晴れくもり

今日は冬至。
二十四節気のうちのひとつで、一年でもっとも昼が短く、夜が長い日。

 

縁起の良いものと言えば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今朝は、名古屋や岐阜で今シーズン初めての冬日(最低気温0℃未満)となるなど、各地で厳しい冷え込みとなりました。
こちらでも、夕方から雪がちらつきました。雪雪の結晶

かぼちゃの煮物を食べ、ゆず湯に入りました。
冬至の七種(ななくさ)ってあるんですね。
かぼちゃ(なんきん)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うどんの7食材。どれも「ん」が二つ付いていて、たくさんの「ん=運」を呼び込めるという言葉の響きから、これらの食材が冬至の七種として食べられるようになったと言われています。

庭にある柚子の木。オレンジ
先々週庭師さんに剪定してもらい、スッキリ。ウインク
 

冬至の日にゆず湯に入ると風邪をひかない」と言われています。
ゆず湯に入ると、肌がヒリヒリ・ピリピリすることがあります。この原因は、ゆずの皮に含まれるリモネンが、皮膚表面の皮脂成分を溶かしてお肌のバリアを通過し、刺激となるからのようです。このため、柚子を剥いたり 絞ったりしないようにしています。これだけでかなり軽減されます。

 
ごちそう様でした。
ゆず湯で身体も暖まりました。これで寒い冬を乗り越えられるかも。ニヤリ