タルミが気になる方はDHEAが低下してるかも? | アンチエイジングlover Dr.ゆうこりんブログ

アンチエイジングlover Dr.ゆうこりんブログ

渋谷のアラフォードクターゆうこりんが、『体質改善や免疫力UP』に取り組みながら、コスメや最新治療を分かりやすく解説するブログです!
酒さやアトピー性皮膚炎、乾癬治療にお困りの方は是非チェックしてください。

女性は50歳になると、女性ホルモンのエストロゲンとプロゲステロンの値がOになります


 

エストロゲンが無くなると、肌艶が悪くなり髪の毛の艶が無くなったりと見た目も老化してしまいます

 

 

 

女性ホルモンを補充することも1つの手段ですが、その前にまずはDHEAのチエックをすることが重要です

 

DHEAは男性ホルモンになる前のホルモンです

 

DHEAを補充すると、おのずと男性ホルモンが増えます

 

男性ホルモンは、お肌の張りを出したり

肌艶や筋肉や骨を作るのに重要なホルモンです



 

また、認知症予防や血管の病気の予防をするとも言われています

 

良い事ばかりのDHEAですが、必ず適正値を維持することが重要です

 

やたら数値をあげると、ニキビや多毛など原因にもなります(男性化します~)

 

ホルモン補充は定期的な検査の上で安全に補充したいですね!

 

様々なホルモンがあるので、ご興味のある方は外来にご予約ください!