「華道歴35周年、假屋崎省吾の世界展」


{BD8AA82D-64CE-4273-B3FC-AAC64C00A396}

日本橋三越本店にて、本日から35日まで開催されている「華道歴35周年、假屋崎省吾の世界展」にお招きいただきました。


「たまには、美しいもの見てください」、と假屋崎さん。


「歳をとってきたのか、癒しを求めていた絶妙なタイミングでご招待いただき、心より感謝いたします」と私。


1時間たっぷり、假屋崎さんの世界に入り込み、自分の脳から安らぎの脳波であるアルファ波がバンバン出るのを自覚して、心身ともに健康になれた午後のひとときでした。


美を追求し、華道の啓蒙活動を熱心にされているお姿にはいつも敬意を表してます。


いけばな、いつか習いたい!。


{8E06B192-8948-4C7E-A206-0D544526B5B1}

{86E00931-CBB6-4107-8E88-3259E8DD2E4C}

{45394B74-2B24-4932-8B6D-372496D1B791}

{B7C899E8-06C4-4525-9371-079299BC5FE6}

{47BB6526-DAF7-4CDB-B7BA-D19D24F3967C}

{06BC7095-712D-456C-B8FC-EBC6472575FC}

{36412552-FD44-4125-8F3C-EE9685B44903}

{AE8E0B69-5B42-40A9-ACF3-4B9C731EE500}


{10C34A8A-D83C-46A0-9A0A-9DE721B239F6}


2016年、目黒雅叙園の際のブログ