新年あけましておめでとうございます。
今日はだいぶ冷え込んだ札幌。
冬場は室温と外気温の差が大きいからだと思うんですが、高度が安定しないですね。
路面がしっかり固まっていたので、久しぶりにペースを上げて走ってみました。
一応雪の上でも3分台は出せましたが、なかなかこの時期のスピ練は厳しいです。
ここからは12月まとめ。
月間走行距離は・・・
367.7kmでした。
月の後半はうまいこと「1人暮らしでやることない期間」→「3人になって仕事が休みになった期間」となり、コンスタントに走ることが出来ました。
トピックとしてはやはり子供が産まれたことが1番。
関連して最近の地味な楽しみは、スーパーで毎日のように値引き商品を好き放題買うことです(笑)
続いては2022年の年間走行距離。
月別にみると、
1月: 343.3km
2月: 300.4km
3月: 376.3km
4月: 426.9km
5月: 534.9km
6月: 442.9km
7月: 421.1km
8月: 400.3km
9月: 251.0km
10月: 339.3km
11月: 402.7km
12月: 367.7km
で、合計は・・・
4,606.9kmでした。
さすがに昨年の5,000km超えには及びませんでしたが、それでも歴代2位の走行距離。
2015年 2,673.8km
2016年 3,348.4km
2017年 3,262.1km
2018年 3,394.3km
2019年 3,115.3km
2020年 3,855.4km
2021年 5,032.3km
2022年 4,606.9km
しっかり走れたのではないかと思います。
そして去年は道内のみですが、大会にもいろいろと出ました。
1) 丘のまちびえいヘルシーマラソン