今日はビジネスホテルの話です。


道内を出張でいろいろと回っていると、いろんなホテルに泊まる機会があります。


中でも自分のお気に入りNo.1は帯広駅前の「ふく井ホテル」。


帯広ならここで決まりの定宿です。

最近人気すぎて予約が取れなくなってますが。

っていうかハイシーズンのせいで、帯広全体が全然取れない&高い。


良い部分がいくつでも挙げられそうなくらいあるんですが、中でも特筆すべき点をご紹介。



1. 温泉

十勝と言えばモール温泉。


ふく井ホテルもモール温泉、しかも駅前唯一の源泉掛け流しとのこと。


おかげで入ると肌がすべすべになるんです。


しかも大浴場の更衣室にフェイスタオルだけでなくバスタオルも完備なので、夜入った翌日に朝ランした後入っても新品のタオルを使えます。


さらにはひげ剃りだけでなく歯ブラシまで置いてあって、手ぶらで行けるのも嬉しい限り。


そして更衣室には無料のマッサージチェアまで。


これの背腰コースが結構良い感じにほぐしてくれて良いんです。



2. 朝食

ビジネスホテルの朝食と言うと、バイキングのところも多いですよね。


それはそれで良いんですが、出張ばかり行ってると意外と飽きます。


そして食べ過ぎが懸念されます。


一方で、ふく井ホテルの朝食は4種類のお膳から選べます。


(1) 和定食


圧倒的1番人気だと思います。


1品1品のクオリティが高くて、バランスも取れてて凄く美味しいです。


メニューが日替わりな感じなので、連泊で頼み続けても大丈夫です。







(2) 洋定食


洋定食の推しな部分はベーコンの厚さ。


バイキングでよく見かけるペラペラなやつとは全然違って、初めて食べた時は感動ものでした。


あとはパンにつけるジャムが栗、ラズベリー、あんバターと3種類用意されてるのも素晴らしいです。


通はパンをライスに変えて丼にするようです。


(3) 中華がゆ


ホテルの朝食でお粥って珍しいですよね。


お粥と聞くと前者2つに比べて地味な気がしますが・・・


さすがはふく井ホテル、薬味を8種類も付けてくるのでかなり良いです。


前夜食べ過ぎた時とか、昼に大盛り系の店に連れて行かれることが確定的な時に頼んでます。


(4) コンチネンタル


フルーツメインの優雅な朝食。


おそらく軽く済ませたい人向けなんだと思うんですが、洋定食と同様のパンが付いてるので普通に十分過ぎるボリュームです。



ここまでが基本形。


実は更に+αでビュッフェがあるんです。


4種類のどのお膳を選んでも、ドリンク、サラダ、納豆、ヨーグルト、プチスイーツ等は自由に取り放題。



これがまた納豆はおとぷけ納豆という種類でめっちゃ美味しいですし、あすなろファーミングの牛乳やヨーグルトも絶品。


最強すぎますね。


ごはん、味噌汁、パンあたりはおかわりも出来ますし、結果普通のバイキングよりも食べ過ぎが懸念されることになります(笑)



3. 接客

接客の質もかなり高めだと思います。


細かいところがしっかりしていてストレスを感じることが少ないです。


何より驚きだったのは、1度大浴場のシャワーの水温が低くなっていた時のこと。

(チェックイン時に言われたんですが、自分が入った時は特に気にするほどでもなかった)


お詫びにということで満タンのスタンプカード (通常であれば1泊で1個スタンプが押されて、満タンで次回シングルルーム1泊無料になる) を貰えました。


こういう対応が出来るというのは本当に凄いと思います。



他にもパジャマの着心地が良い (上下セパレートのスーパー銭湯タイプ) とか、コインランドリーが安い (洗剤は無料) とか、まぁ良いとこだらけです。


それでいて料金も安めなので、コスパが抜群に良いと思います。

(部屋は少し古めなのでそこを気にする人にはおすすめしませんが)



そんなふく井ホテル。


実は2室しかない特別室なるものがあります。


先日プライベートで旅行に行った時に泊まったので、ここからはその部屋をご紹介。

これが本題、前置きが長すぎた(笑)


まず部屋に入ると・・・



広い‼︎


通路がかなり広くて余裕のある作りです。


禁煙の特別室はツインなので、ベッドが2個あります。



テレビも大きいです。



そして部屋の中には温泉の成分表が。



そう、特別室の1番の特徴は部屋にモール温泉があるんです‼︎


通常の部屋はバストイレ一体のユニットバスタイプですが、特別室は分かれていて、洗い場もあります。



浴室に入ってスイッチを押すと、



モール温泉が出てきます。


温泉をためたらこんな感じ。



これぞモール温泉って感じの茶褐色です。


素晴らしい泉質を独り占め。


せっかくなので誰得なサービスショットも(笑)



駅前のビジネスホテルで温泉付きの部屋があるって衝撃的過ぎますよね。


しかも驚きなのは2食付きで、

(朝食は前述のとおり、夕飯は選択式ですが、おそらく1番コスパ良いのは今回食べた道産牛のステーキ定食)



45日前の早割を使ったとは言え、1人1泊7,050円 (2人で14,100円) だったこと。


こんなに安くてホントに良いんですか⁈というレベルの超絶な満足度でした。



以上、宣伝みたいなブログになってしまいましたが、やまいちのふく井ホテル愛をお伝えしました。


ホント人気しすぎなのが最近の悩みなので、あんまり皆さん泊まりすぎないでください(笑)