あれから2年が経ちました。

昨日から今日にかけて2年ぶり2度目の真夏参戦。


あの時はまさかこんなところに運命の出会いがあるとは夢にも思っていませんでした。



今回はスタートが1時間早かった影響もあってか、序盤はあんま状態が良くないなぁという感じがありましたが、時間の経過とともにどんどん元気に。


暑くなる前にフィニッシュ出来たからというのもあるとは思いますが、2年前とは余裕度が段違い。

萩往還を筆頭に様々な経験を重ねたことで少しは強くなれたのかもしれません。


飛騨高山で出した私設エイドの結果を参考に、コンビニでミルクティー投入。


これでその後の善波峠ダッシュを乗り切れました。

なお、その後ミルクティー教は着実に布教(笑)



他にもカップヌードルを食べてみたり、コンビニでの食べ物・飲み物の選択能力は上がったと思います。


しっかり食べて、飲んだことで、70km以降のらんな〜さんの坂ダッシュ振りや、mieさんとのデッドヒートにもしっかり対応。


あとは、2年前にはらんな〜さんのライトは明るくて凄いなぁと思っていたのが、今回は「やまいちくんのライトは明るいね」と言われたりして、いろんな面で超ウルトラランナーとして成長出来ていたようです。


道中たっきぃさんともいろいろ話していましたが、好きなペースで話をしながらのんびり走って、コンビニでいっぱい休んで、らんな〜さんの無茶振りに応えて、夜が明けたらダッシュして。

これが真夏の醍醐味ですね。


ご一緒してくださった皆さん、企画者のらんな〜さん、みやみさん、本当に楽しい時間をありがとうございました。