遅くなりましたが、昨日はきょなんアクアスロンに出場してきました‼︎
会場は千葉県鋸南市。

{DD47E5FB-1AFC-4AEC-B924-9EF457B7D88F:01}

チーバくんでいうと膝のあたりですかね。

現地は絶好の天気‼︎

{E2C482C4-522B-4A2C-86D0-ECC4B7358DF4:01}

スイムが500mを3周で1.5km、ランは約3.3kmを3周で10km。ということで、オリンピックディスタンスのバイクなしです。

海は途中で底が見えるところもあるくらいだったので、先週の九十九里の一宮川に比べると綺麗でした(^^)
ただ、海は川より波がある分泳ぎづらくイマイチなタイムに。

{238E4612-136E-4AC7-9A64-8F7D67E1E01B:01}

トランジションを挟んで、ランへ。

{86B31D68-AA61-47D6-9AB0-16D17B5B7A18:01}
{7944513C-3891-4BDC-B6D1-5E4A1904A66D:01}

最初はキロ3分台で入りましたが、そのままのペースでは行かず、4分15秒前後を維持して、最後の1kmで上げてフィニッシュ‼︎

{AB9B1979-656B-4C76-ACFD-20B6F7A01A70:01}

{F9E3ECC6-2231-4207-899D-D0BBDE741A2E:01}

公式記録ではトランジションがスイムに含まれるので、
スイム 33:07 (21位/110人)
ラン 41:41 (9位/110人)
総合 1:14:48 (17位/110人)
でした。

上位の方々と比べるとランは十分戦えているのですが、スイムの遅れがそのまま響いている感じでした。
ずっと水泳をやってたのにスイムが足を引っ張っているのは悲しい限りです・・・

参加賞は大会オリジナルのタオル。

{766F85A2-B056-46AE-99D5-4531F0C4B84E:01}

ちなみに上位に入賞者は地元の干物を貰っていました‼︎羨ましいですね(^^)

大会後は1泊して南房総を観光してきたので、旅行記を次回以降に書きたいと思います(^O^)