今日は朝は通勤ラン!!
9.1km 45:56 5:03/km
5:00-4:57-5:41-5:37-4:45-4:33-4:43-4:58-5:06-0:36

昼前から雨が降って来たので、帰りは走れず。スポーツクラブも休館日なので同期とゴルフの打ちっぱなしに少し行って帰ってきました。

というわけで時間があるので過去に出た大会の振り返りでも・・・
第1弾は一番印象に残っているトライアスロン初出場「九十九里トライアスロン」です。


時は大会当日の今年の9月20日。の前日19日の話から・・・
ずっと水泳をやっていたのでSwimは問題なく、Runもそれなりに走っていたのですが、問題はBike。
去年の12月にロードバイクを買って以降、通勤に使ったりはしながらもまともに長距離を練習せずに迎えた大会前日。
輪行しても組み立てられるか自信がない(^_^;)というような状態なので、大会会場まで片道60kmくらいを乗っていくことに。
初出場の人は前日夜の初心者説明会が必須なので、有給を使って前泊です。

天気も良かったので少しは疲れたものの難なく到着!!
まずは泊まるペンションへ。部屋が広い!!



続いて向かった説明会会場はこんな感じ。
ここでゼッケン、参加賞、プログラムなどを受け取りました。



説明会が終わってさぁ夕飯でも食べようかと思ったのですが、さっきまで空いていたご飯屋さんがほとんど閉まっている・・・
宿の近くのバー「カーニャ」だけやっていたので、お酒が弱いため普段バーなんて行く事はまずないのですが、入ってみることに。
そこでパエリアを注文!!美味しいご飯にたどりつけて良かったです(^0^)



バーのマスターとも話をして、明日トライアスロンだと言うと、ちょうど店の前がRunの折り返し地点だということで、応援に出てくださるそう!!
1人で大会に来た身としては応援していただけるのはとてもありがたい。

こんな感じで宿に戻り、当日を迎えました。

長いのでつづく・・・