8月10日 術後2日目退院

 

自宅に戻ってすぐに行ったのは

シャワー♪

右下腿を圧迫していた包帯を取り、

皮膚縫合部と水疱部に広めに貼られていた

保護テープをすべて剥がして、

一気にお湯で洗い流しました

 

いやあ、

骨折してからずっと身体を洗えず、

入院後手術当日の朝に右下肢にビニール

巻かれて介助でシャワー浴びた以来の、

ゆったりと入る我が家のシャワーは

最高でした!

 

それから、軽く拭いて

皮膚縫合部はまだ出血が少しあったので

消毒して病院からもらっていたテープを、

水疱部には最小限の大きさに切って

保護テープを貼って、

自宅での「洗浄・包交」を終了。

 

傷口は水で洗い流すのが一番清潔なのです。

そして私の身体は不必要にテープでベタベタ

貼られるとそれがストレスになることを発見

したのでした。

 

テープ最小限でスッキリした右下腿

 

夜は相変わらず、

右下腿のズシーンという痛みや水疱部の

引き裂かれるような痛みが混在しており、

自宅でもゆっくり眠れませんでした。

さらに、2時間おきに排尿があり、その都度

尿道痛の激痛を味わいながら過ごす時間

でした。

 

それでも、

術後2日で退院させてもらった最大の理由、

今回の娘たち帰国のメインイベント;

予定していた大阪USJ一緒に行くこと

を決定しました。

(退院後の自分の身体を冷静に見つめた

結果、GOサインを出しました^^)

 

嫁さんに全面車椅子でお世話になりながら、

短い距離は両松葉杖免荷で歩行して、

大阪まで行ったのでした。

 

朝7時 小倉駅出発

顔の腫れもスピーディに引いてます。

 

8月11〜12日(術後3・4日目)

大阪 USJジャパン堪能

 

 

 

 

広いUSJ内を、嫁さんは車椅子をずっと

押してくれて、本当にありがたかったです。

 

ただ、車椅子に座っているとすぐに

右下腿が浮腫んでしまい、

パンパンに硬くなって足の置き場がなくなる

ので、休憩中はひたすら右下肢を伸ばして、

足首運動に努めました。

 

天城流での「下肢浮腫の改善法」

鎖骨上、大胸筋を緩めて、

膝下のポンプを通して、

足首を動かす。

 

何度も行い、

そのときは改善しますが、

足を下げているとまたすぐに

下腿はパンパン、という状態を

繰り返しました。

 

大腿部も内出血が広がりさらに硬く

なる状態が続いていました。

骨折部は粉砕しているので、まだ

動かすと微妙に出血している様子。

徐々に下腿とともに大腿部の張りと

痛みも自覚するようになりました。

 

 

しかし、車椅子のおかげで、

思わぬ「ケガの功名」も❣️

 

アトラクションを見るのに、並ばずに

予約が取れるサポートメンバーにして

いただいたので、

待ち時間を自由に過ごしながら、

時間になったら通してくれて、

しかも「車椅子専用」の特別席で

色々なアトラクションを満喫すること

ができたのでした♪

家族も一緒なので、皆、大喜び。

初日はエクスプレスチケットもあらかじめ

購入していたので、

ほぼ全てのアトラクションを1日で満喫する

ことができたのでした♪

(過去何度かUSJには来てましたが、

こんなに並ばずに、しかも特等席で鑑賞

できたのは初めてでした^^)

 

アトラクションを皆で楽しみながら、

合間合間には大腿部をほぐし、

足指を調整し、カチンカチンに

硬く腫れたふくらはぎを剥がす

ことに専念しながら、

何とかUSJの2日間を娘たち、

嫁さんと満喫することが

できたのでした。

 

 

8月12日

術後4日目となるこの頃から、

排尿痛の激痛も徐々に軽くなって

きたのでした。

(これが一番安堵でした〜)

 

大阪から夜21時に小倉帰宅。

シャワーで全身スッキリ❣️

(傷口のテープ(防水)はそのまま

しておきました。)

夜は相変わらず、鈍痛と頻尿で

眠りは浅く・・。

 

 

8月13日〜16日(術後5〜8日)

 

これまた予定通り、

嫁さんの実家である鹿児島帰省へ。

娘たちと鹿児島のご両親の初対面です。

 

13日夜は、実家で食事会があり、

盟友・城井剛一氏

友人カメラマンのぽっぽさんご夫婦、

また嫁さんの弟夫婦(新婚さん)、

ご両親と我が家族で、楽しく手作り料理

をお腹一杯いただきました!

 

この日、移動なく寝れるということで

怪我以来、初めてビールを飲みました

(断酒9日目でのアルコール解禁❣️)

 

・・が、全く美味しくな〜い💧

 

右下腿は常に鈍痛が続いており、

同じ姿勢を5分も続けられない状態で、

椅子に座っていると大腿部が圧迫

されてすぐに浮腫みが増強します。

飲んでも酔うこともできないこの状態

では、さすがにビールも美味しく

なかったのでした・・。

(まだまだ飲むな、ということでしょう。)

 

時間は過ぎ、解散後、

実家の布団で睡眠。

まだ頻尿と大腿、下腿の鈍痛、

足の置き場がない状態で

睡眠は途切れ途切れでした。

 

 

8月14日〜15日(術後6−7日)

兼ねてから予定していたキャンプへ!

 

ご両親が鹿児島郊外にあるキャンプ場を

予約しておいてくれて、車2台で向かいました。

山の中のキャンブ場で、川やプールがある

ということで娘たちは大楽しみの様子。

 

私の目当てはひとつ!

大自然のエネルギーをいただくことと

川の清流で右下腿を洗い清めること

ここで今まで貼っていた水疱のテープを

全て除去するのだ〜!

 

 

 

緑あふれるキャンプ場。

私は早速裸足で椅子に座り、地面に素足を

つけてのアーシング

いい感じ〜♪

 

娘たちはすぐに水着に着替えて川へ。

ところが、川に私が降りるのはかなり

厳しいと嫁さんの話。

その日は疲れていたので、私は

バンガローの中で一人休息をとることに

しました。

ご両親が用意してくれていた簡易型ベッド

がありがたかったです。

 

夜はBBQと花火で楽しみました。

 

睡眠は・・

やはり右下肢の置き場がなく、また

頻尿は続き、まともに眠れない日々が

続きます。

 

15日(術後7日目)

キャンプ場2日目。

この日は、

娘たちが「パパも川に降りれるよ」と

言うので、嫁さんに車椅子押してもらい、

川まで連れて行ってもらい、

階段を松葉杖で15段くらい降りて、

川べりに座ることができました。

 

念願の川の清流で右下腿を清めます。

 

 

やはり、人間の治癒力を高めるには

自然の力が一番です‼️

あまりの気持ちよさに、しばし水に浸けて

いました。

 

嫁さんや娘たちが川で楽しんでいるのを

見るのもまた幸せなひとときでした♪

 

スイカ割りも一発で割れて

 

こうして楽しい2日間のキャンプが過ぎ、

鹿児島市内の実家に戻りました。

 

 

夕方には、城井剛一氏が最近開業した

統合ヘルス整体院「かるぱ」を初めて訪れ、

私の右下腿の痛みや頻尿に対して、

彼独特の手法で施術を受けたのでした。

アーシングベッドに寝ての施術を

60分近くしてくれました。

 

うん、終わってスッキリ!

(勿論、効果もありました!)

天城流湯治法は勿論、それ以外にも

探究心を持って学んでいる彼の治療院、

是非地元の人にはたくさん訪れて欲しい

ですね。

 

 

もうこの時点では、水疱部は完全開放。

イリスエスリーク(写真右上)を頻繁に

塗って、かなりスッキリとしてきました。

 

まだまだ浮腫みは続きますが・・。

 

そして、

鹿児島最後の夜も家族で大にぎわい❣️

 

本当に、鹿児島のご両親には

初めて会う娘たちに至れり尽くせり用意して

いただいて感謝しかございません。

また、不自由な私も何のお手伝いもできず、

甘えるばかりで、本当に感謝で一杯です。

ありがとうございました‼️

娘たちにとっても、最高の夏休みになったと

思います❣️

 

 

(以下、次回へ)

 

 

・・・・・・・・

 

さあ、

この8月のビッグイベント‼️

 

8月25日(土)26日(日)

 

天城流師範による「侍」ワーク

「今蘇る侍の精神と身体

 

開催が迫って参りました!

 

天城流四天王の2人、

「西の岩本」の異名を持つ、天才施術家であり

空手道の 岩本直巳先生、

「東の塚本」と言えば、筋整流法や独自のメソッド

を駆使して身体をゆるめてくれる

 塚本耕司先生、

のお二人に、ひらのクリニック初見参していただき

今までにない体感、実践をしていただくワークです‼️

 

私も、今回のほやほやの経験も加味しての

「今蘇る侍の精神と身体

 〜時代が求める大和の精神」

に関して、2日間、講演とワークをさせていただきます!

 

是非、またとないこの機会に

新たな世界発見にお越しください!!

 

詳細、申し込みは下記からお願いいたします♪

  ↓ ↓

 

8月25日(土)

https://www.reservestock.jp/events/276802

 

8月26日(日)

https://www.reservestock.jp/events/276814

 

 

時代は動いています!

 

当院では、

ともに働いていただける

医師1名

理学療法士2名

を募集中です❣️

 

是非、新たな時代を切り開いていきましょう!!

関心のある方は、

お気軽にクリニックの方へご連絡ください!