レクサスIS300hで都城へ②
7/28(土)の夜の「とり乃家」さんは最高だった。
実は博多にも支店があるらしい。どうしても食べたくなったら、今度は博多にも行ってみようというレベルの美味さだった。
とり乃家さんからホテルまで徒歩数分だが、まちのネオンも黒霧島が主張してます(^^;)
7/28(日)ホテルでバイキングの朝食を済ませて、9時過ぎには霧島ファクトリーガーデンに到着。むっちゃ広大な敷地に工場があり、ここで日本にみならず世界発送される霧島焼酎が製造されているそうです。
入口すぐには土産物グッズ売り場、限定の霧島焼酎、お菓子など品ぞろえ豊富。BBQテラス、芋焼酎ソフトクリームなど。
10時から予約している工場見学ツアーに参加。なんだか修学旅行の気分である。普段飲んでいる黒霧島などここで製造されているんだなあ、しかも複雑な製造工程。がぶ飲みなどせず、じっくり味わいながら飲まなければならないと心に決めました
遥か無効にも巨大な工場があります。
神社もあります、ここで祈願しても何のご利益があるのか分からんかったけど、家内安全など祈っておきました
外気温37℃だったことをお伝えしておきましょう
工場見学を終えて、焼酎や土産を爆買いして、次の目的地「溝ノ口洞穴」へ。
車で39分弱です。のどかな田園風景を見ながら走り、最後は離合困難な道を通って到着。
洞穴ってくらいだから、ヒンヤリ避暑な感じかと思ったけど、そうでもなかった。
訪問者も少し。
雰囲気は良かった。
次は霧島神宮へ。とちゅうで霧島連山がきれいに見えたので記念撮影。
霧島神宮に巨大な御神木あり
霧島神宮訪問は実は2回目で、2019年10月に医師会の旅行で訪れている。
ここで初めて「さざれ石」を見たっけ。
炎天下で境内を散策し、お参りしました。さすが国宝って感じです。
遅いランチは14時半道の駅霧島で鹿児島黒豚のトンカツ定食。美味かった。
21時半帰宅。さっそく購入した霧島原酒をペットボトルに移して冷凍庫へ。
エブリイワゴンで行くか、レクサスで行くか悩んだけど、高速代、燃料代、快適性を勘案して、結局500円くらいレクサスのほうが安く済んだ。
しかもやはり快適だった。横揺れもなく、法定速度+αで走ったが、クルコンのお陰で右足も疲れず良かった。
燃費は17km/L。
往復で給油は1回のみ。
これならお盆の長野県旅もレクサスで行って、快活クラブ泊まるか