木曜午後休診でアフリカツインで三次方面で迷子 | よしゆきのブログ

木曜午後休診でアフリカツインで三次方面で迷子

毎週木曜日の午後は休診です。天気は曇りでしたけど、Tシャツにジャケットきて、北上。

東広島の山岡家でラーメン食べて、山陽道西条からイン。

 

奥谷PAでトイレ休憩して、出発しようとした時に後続で赤いビッグスクーター(FORZA)が入ってきました。

ヘルメット脱ぎつつ、「あら、センセ~」と声をかけられたけどサングラスしてたので、???

なんとLeo Schrubbさんでした爆  笑

安芸津からの仕事帰りだそうで、しばし歓談。

 

私も写真撮ってもらいました(^^;)

 

このあとホンダドリーム広島中央よって、ちょこっと作業して、広島北インターから中国道に乗って千代田まで。

そこから県道321で神楽門前湯治村のT字路を左折。県道6~県道293~県道7へ。この道がかなりの快走路だったんだけど、Googleマップでは現在地の地図だけ表示だから、どこを走っているのかさっぱり???のまま標識に従ってすすみました。

口羽という集落?に出て、

江の川を渡ってR375に出て初めて自分の居場所が理解できましたウインク

川の駅常清で休憩。

 

誰もいません、この時点で16時半。

 

帰りはR375南下して、志和地から県道63に。そしてR375に再び合流する手前の田んぼがきれいなんです。ちょっと写真的にはまだ映えてませんけど。

 

 

 

19時過ぎ帰宅、シャワー。本日独りにて、某所で夕食。刺身、ビール、宝剣1合、白ワインで終了。

 

あ、奥出雲産のシャルドネも飲んでしまった。

そしてカープは惨敗でした。

本日の航跡