S1000RR慣らし終了! | よしゆきのブログ

S1000RR慣らし終了!

昨夜飲み過ぎて、出発は10時‼️

行き先は決めていなかったが、とにかく下道で遠くへ行きたかったので・・・

 

と言いつつ、西風新都〜加計スマートETC出口までは雑踏を避けるために仕方なく山陽道を利用しました。そして久地🅿️でトイレ休憩。

 

国道186を浜田方面に。途中、小波の郷でトイレ。

 

日本海側に出て、道の駅ゆうひパーク浜田で休憩とランチ。

あまり空腹ではなかったが、ここで食っておかないと中途半端な時間に食べると後の調整が面倒なので。

 

全く美味しくない(個人の感想)天ぷらうどん。

 

ツーリングの途中でしょうか?荷物満載の奄美ナンバーのスズキ刀を見かけました。

 

瀬戸が島へ渡る橋の下で。

 

国道9号走りまくり、道の駅阿武町。

燃料が無くなってきたので萩市まで行きエネオスで給油

 

萩から県道11号〜13号と走り、道の駅うり坊の郷でトイレ。

津和野〜吉賀〜六日市を走り、

スパ羅漢、この時点で19時。

 

20時宇品港。

 

よく走りました。

 

今日は380kmくらい。

燃費:18.41km/L。

 

以前に書いたかもしれないが、昨年から休日は帰りの時間を聞いてくれるな、夕食は自分でどうにでもするからほっといてくれと家に言ってある。なので、帰宅時間は?とか、夕食は要るのか?などという連絡が皆無になった。

 

これがどれだけストレスフリーであるか!まじで気が楽である。

以前ならば、夕食までに帰らねば・・・とか考えながら予定を切りつめて帰っていたが、それが無い。

 

好きなだけ走って、好きな時間を好きな場所で過ごし、腹が減れば適当にコンビニやすき家や吉野家やSAのフードコート、どこでも食える、金もある。

帰宅時間を気にしないで遊べるというのは、独身時代のようだ。

 

家に帰り、夕食は何を食ったの?とたまに聞かれるが、全て「すき家」の牛丼、またはカレーと答えるようにしている。めんどくさいから(^^;)

 

以上。