ストリートスクランブラーで大山へソロツー | よしゆきのブログ

ストリートスクランブラーで大山へソロツー

今日は日曜日で休み😊

9時過ぎにストリートスクランブラーに乗って出発。進路は北へ。

世羅を抜けて、いつもの道端の無人露店でアスパラ購入(¥200)。

 

道の駅遊Youさろん東城で休憩。シールドに虫が張り付く季節になりました😭

売店では野菜類ほぼ売り切れ😭

 

途中風車のとこで写真だけ。

 

ここも途中にある千屋ダム😊👍

 

根雨あたり。

 

ランチはここ「風龍」

 

店内、それほど混んでなかったのは11時半前だったからか⁉️

 

初めてのベトコンラーメン🍜ウォーキング旨し、しかし出汁が甘め😭

 

江府側からの大山。好きです🥰

 

景色に癒されます♪

 

本日の走行距離470kmm。

 
ストリートスクランブラーの燃費は30.14km/L‼️
ロングだと伸びるわ〜😊

今回のようなロングツーリングでは明らかにR1250GSアドベンチャーが肉体的にも色んな意味で楽なのは明らかである。
しかし目的地に着いてから、走り回ったり、小道に入ったりするのは小回りのきくスクランブラーが楽だと思った。
昨年から日曜日にツーリングに出かけたら、帰宅時間は?とか、夕食はいるのか?などと聞かないでくれ、自分でどうにでもするから!と嫁に伝えてあるので、気分的に本当に楽だ。帰宅時間を気にせず、思いのまま走れる。
今日の帰宅は20時過ぎていたが、帰ると廃墟のように全ての電気が消えていて、嫁も子供の自分の部屋に篭っていた。
昼にラーメン食ったので、夕食は摂らないつもりだったが、ビール🍺飲んだら小腹か空いてきたので、インスタントのスープ春雨を2杯飲んだら落ち着いた。