fidata AS2のUSBポートにDELA D100を繋いでリッピングした音源をDELA N1A/3ないの同じCDからのリッピングデータと聞き比べました。


こんな感じにDELA D100でも問題なく起動します。トレイの開閉もアプリで可能でした。


さて音ですが、Roon Coreをfidata as2にしてもSilent Angel Z1にしてもほぼ同等でfidata AS2をファイルサーバにした方が低域の量感が出て力強くなり、はっきりと音は変わります。fidataの方が好ましい音です。


となると、Roon Coreの改善、Amazonの再生、バッテリー駆動の可能性と全て満たされる感じです。


12VDC端子もサイズを計測して色々調べるとLEMO 端子のFFG 2B 302 というタイプで間違いなさそうです。とすればケーブルも自作可能です。


うーーー、悩みます。


音はSilent Angel Z1と比べてすごく良い、という事はないです。多少いいという感じでしょうか。

少なくともSilent Angel Z1+リポバッテリー+TAISアダプターにAC電源で明らかに勝っているだけでもすごいと思います。


悩ましいです。