今日は久しぶりにLes Miserableをみています。Les Miserbleには有名な曲が何曲もありますが、I Dreamed a Dreamはその中でも最も有名な曲の一つだとおもいます。

スーザン・ボイルがオーディション番組で歌ってさらに有名になりました。


ただこの映画は結構な曲がセリフ的に歌われて元の曲の良さが十分に伝わらないミュージカルになっています。

One Day Moreなど後半の曲はまだいいのですが、前半の曲は結構悲惨でI Dreamed a dreamもそのうちの一曲です。


もうちょっとセリフ感を抑えてちゃんと歌って欲しいです。それにちょっとリアルすぎで感情移入しにくいです。


Londonで昔みた時はこことファンティーヌが亡くなる場面は涙に暮れる感じだったのですが、この映画ではあまりに悲惨すぎて涙も出ません。過ぎたるは及ばざるがごとしとはこのことかという感じです。


後半になると少しセリフ感が遠のきます。


例えばこのOne More Dayはすごくいい感じです。


ただやはり、West Side Storyの方がミュージカル映画としては楽しめます。

Les Miserableはちょっと中途半端な感じです。ミュージカルとしてはドラマのよせすぎでな感じです。