インターナショナルオーディオショーで聴いた音と我が家の音の差にショックを受け、絶対にボトルネックがあるはずだと上流から検証中です。


その過程で、Zen StreamのLANケーブルをAIM電子のNA2に変え電源を入れっぱなしにした後で試聴したところなんとROON環境で最も高音質なのは何度聴いてもZen  Stream経由に音だと判断せざるを得ない状況になってしまいました。


現在、Roonの再生系としてはbluesound node2i、LUMIN U1 mini , Zen Streamの三系統があります。アクセサリー,使っているケーブルも含めた金額ベースで費用の割合は Lumin U1 mini : Bluesound node2i : zen Stream = 45: 20: 7で圧倒的にZen Streamが安いです。それなのにバッテリー駆動+SH-UPX 01のZen Streamが音の鮮度で一歩抜き出ています。


Roon での音の順位は

Zen Stream+バッテリー>Lumin U1 mini >Bluesound Node2i です。


もしかすると、Lumin に使っているUSB7500がFidelity Gateの方がおっしゃって居たように音が一端ものすごく鈍るフェーズに入っているのかもしれません。


いずれにせよ、この事態は予想外でした。Bluesound Node2i はAmazon Music HD を高音質で再生するという目的があるので、存在価値がありますがこのままではLumin U1 miniの存在価値はありません。USB7500のエージングによる一時的な変化ならいいのですが。実際、先週はビックリするぐらいいい感じだったので。


うーんどうしよう。