大型連休に予定していた旅行を緊急事態宣言が出たため、中止しました。すごく楽しみにしていたのに・・・・。

その代わり、オーディオ用のネットワークハブ、DELA S100にAudioDesign社のリニア電源を購入。

結構重たいです。

実際に中の本体はこんなかな感じです。

12V 1Aですが、かなり大きく重いです。

さて、これを今使っているDELA 付属ACアダプター+ifi audio DC purifierと交換します。

曲はSade の Hang on To Your Loveです。

冒頭のベースとドラムからしてかなり違います。とにかくより鮮明。一聴してわかるレベルです。

これまでも結構良いと思っていたのですが、DELA S100をリニア電源に変えただけで、ここまで変わるとは。本当にオーディオは奥が深いです。

 

ここまで変わると全てのアダプターをリニア電源に変えたくなります。NUCの電源にノイズフィルターを噛ませただけで、かなり変化があったので、リニア電源に変えればもっと変わるかも。

Hugo M-Scalerもリニア電源にしたらもっとよくなりそうな気がします。

余った、DC ipurifierを光メディアコンバーターに使ってみようと思います。

 

 

DOCONOのmy Pick