滋賀県の小学校では「フローティングスクール」というフィールドスタディがあります船

 

 

・県内の小学5年生を対象に、学習船「うみのこ」での1泊2日の乗船学習

 

・複数の小学校で班編成(私の時は3校による班編成)

 

・草津矢橋帰帆出航⇒長浜寄港⇒長浜市内ウォークラリー⇒うみのこ船中泊⇒矢橋帰帆島帰港(私の時のスケジュール)

 

「うみのこ」、懐かいなぁ、楽しかった記憶を思い出しましたニコニコ

 

1983(S58)年にスタートして、今年乗船児童60万人に到達し、その記念として、、、

 

 

現在セブンイレブンで「うみのこカレー」が期間限定で発売されていますベル

 

“うみのこカレー”

 

大きなとんかつが、ドーンとのったカツカレーラブラブ

 

ルーは、最初に野菜の甘みとコクが広がり、後からスパイスがピリッと追いかけてきます!!

 

スパイスの効いた本格的なカレー、メチャクチャ美味しいアップ

 

懐かしい味、、、と言いたいところですが、当時カレーを食べた記憶がありませんあせる

 

 

このスケジュールを見ると、2日目の昼食が「うみのこカレー」のようですが、

 

2日目のお昼はハヤシライスを食べた記憶があります!!

 

初めてハヤシライスを食べて、メチャクチャ美味しかったので、間違いないと思うけどニコニコ

 

たぶん私の時(1985/S60年)は、ハヤシライスだったんでしょうキラキラ

 

続いて、今月前半のお弁当ランチです音譜

 

“2022年9月5日(月)”

 

今日のメインは、「焼肉」ラブラブ

 

和牛を焼肉のタレに絡めて食べると、ご飯がどんどん進んでメチャクチャ美味しいアップ

 

“2022年9月6日(火)”

 

今日のメインは、「いなり寿司」、「甘酢肉団子」ラブラブ

 

大好きないなり寿司、何個でもパクパク食べれちゃいますニコニコ

 

遠足の弁当みたいで、なんだかテンションが上がりました音譜

 

“2022年9月12日(月)”

 

今日のメインは、「甘辛チキン」、「塩鮭」ラブラブ

 

コチュジャンの効いた甘辛チキン、メチャクチャ美味しいアップ

 

“2022年9月13日(火)”

 

今日のメインは、「青椒肉絲」、「ポテトコロッケ」ラブラブ

 

青椒肉絲は、オイスターソースが効いて、ご飯がモリモリすすみます合格

 

美味しいお弁当、ごちそうさまでしたキラキラ