

321号室
コーナーのお部屋です。
お部屋に入ると長い廊下があって、
その先にベッドルーム
ジュニアスイートだけど、リビングエリアとベッドルームは分かれてなくて1室にまとまってます。
コーナーで窓が大きいけれど眺望的に面白いものは特になかったです。
そうそう、このソファの後ろの窓に夜になると結構な数のカメムシが張り付いてました
室内ではなく外なので匂いはなく無問題ですがちょっとビックリした。
入口からの廊下と並行してウェットエリアがあります。扉で完全に仕切れる。
ミニバー
冷蔵庫の中は有料のドリンクがギッシリ
紅茶類はオリジナルパッケージ入り
ネスプレッソの種類は少なめ。お水は4本!
廊下にクローゼット
パジャマとバスローブ
紙袋が用意されてるとちょっと嬉しい
スリッパ、ロゴ入りでちょっと良いやつ。紫翠に続き持って帰りたくなるスリッパ。
廊下からも入れる回遊式
このお部屋のウェットエリアは好きなタイプ
ダブルシンクで作業できるスペースも無駄に広い
バスタブは縦に長いけど横幅は細め。横幅が広い方が好き。
シャワーブースに腰掛けるところがあるので良き
シャンプー類はボトルタイプでアロマセラピーアソシエイツ
アメニティは必要なものが揃ってる
スキンケアセットも最初から用意されてました。
ドライヤーがヴィダルサスーンというのは意外。
トイレはシンプル
ウェルカムスイーツとしてお部屋に最中が用意されてました。2泊目はなし。ウェルカムスイーツだもんね。
ターンダウンもあってピローミストがベッドに置かれてましたよ。
JWマリオットホテル奈良、お部屋もラウンジもスタッフさんも良くて、総合的に人気があるのも頷けるホテルでした
ただ、個人的には周りに何もなさすぎて、お庭もないからちょこっと散歩が楽しめないのと、お部屋からの眺めも特にないのでちょっと物足りないなぁと思ってしまいました。
でも、また行きたい