こちらのホテルに泊まるのは2回目。
宿泊したのは2022年の大晦日🎍
我が家は年末年始は宿泊代金が高いのでお家でゆっくり派なのですが、今回大晦日に敢えて都内のホテルに泊まったのはお安く手配できたから
確実にバグレートだと思うのですが、デラックスフロアのスーペリアベイビューツインのお部屋が18,931円!
最安のカテゴリーではないし、平日だとしても安いよねっていう料金で大晦日に泊まれるのだからキャンセルするのがもったいなくて泊まってきました
大晦日のチェックインの混雑具合ってどうなんだろうと思いつつ14時過ぎに行ってみたら1組待ちくらいですんなり手続きできました。
今回も前回もチェックイン時に温かいおしぼりを出してくださったのですが、私の前にチェックインされていた方には出されていなくて、その後来た方にはおしぼり出されていました。おそらくアンバサダー会員?プラチナ会員以上?に出されているようでした。
IHGはアンバサダー会員に対する特別扱いが徹底してると思う。他のIHGホテルでも電話やメール、チェックインの際に必ずアンバサダー会員としていつもご利用ありがとうございますって言われる。
アンバサダー会員の特典
お部屋のアップグレードってあるけど大晦日は対象外って言われました。でもアップグレードしてくれてビューバス付きのプレミアムベイビューツインにしてくれました😊
16時チェックアウトもOK。
2,000円分のクレジットは夕食を部屋付にして使わせていただきました。
ウェルカムアメニティはドリンクチケットを選択。2名分いただきました。
ロビー階のエレベーターホール
この雰囲気好きです😊
平面図
お部屋
入ってすぐ寝室が見えるのではなくて玄関みたいになっているこの造り好き
上の写真で右手の扉はクローゼット
インターコンチのスリッパはちょっと上品な感じで良いと思う。
窓側から入口方向に向けて📷
写真左手の扉の先はウェットエリア
入口側から📷
眺めが良いから開放感ある😊
ウェットエリア
ちょっと下水の匂いが気になりました。
ビューバス
バスソルト完備
シンクは一つ
シャワーブース
これもレインシャワーって言うのかな?
シャンプー関係はミキモトの備え付けボトル。
ボディローションはBYREDO
ボディローションや石鹸は小分けのものを用意しているホテルが多いけど、こちらは備え付けのみで石鹸もなかった。
ボディローションは小分けがあると持ち帰れるから嬉しいけど、石鹸は使い捨てが勿体無いからハンドソープの大きなボトルの方が良いと思う。
アメニティ
IHGは大体爪やすりあると思う。
冷蔵庫の中身は有料
ネスプレッソカプセル400円とあるけど追加分が有料という意味だと思う。この部屋の冷蔵庫にはなし。
こちらのカプセルは無料だと思う。
紙袋用意されてるの良いよね😌
お部屋からの眺めはとっても良き
元旦の朝は初日の出を見に人が集まってました。
朝の眺め
初日の出🌄
インターコンチネンタル東京ベイでは大晦日も元旦も宿泊者向けのイベントはなく、お正月らしさはエントランスの門松くらい。
朝食は付けなかったので詳細は分からないけどビュッフェにはおせちが出たようです。
あと、初日の出を見たりお正月らしいイベント付きの専用の宿泊プランは販売されていたようです。
ウェルカムアメニティのドリンクチケットは1階のニューヨークラウンジで利用できます。
アルコールも含むこちらのドリンク類から選べるのすごい!
ニューヨークラウンジの雰囲気もとっても良いし😊
私はストロベリーレモネード🍓
夫はプランテーションアイスティー
お正月らしさはなかったけど長めの良いお部屋でのんびり過ごせてとっても良い滞在になりました