ウェスティンホテル横浜① クラブラウンジ | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

2022年12月にウェスティン横浜に宿泊しました★

去年の3月の予約開始日に予約してやっと宿泊できました😊
宿泊したのはクリスマスイブ🎄
2022年のクリスマスイブは土曜日で価格高騰必須の日だけど33,064円という破格で予約、しかも全国旅行支援が適用できたので支払い金額は23,063円ちゅー
地域クーポンも2,000円分貰いました。

ホテルにはみなとみらい駅から歩いて向かいました。7分くらい。



1階エントランス



このツリーの両側にエレベーターホールがあって23階のレセプションやレストランを利用する方は右側へ、客室やクラブラウンジを利用する方は左側へ。

左側のエレベーターホールはカードキーがないと入れないので、クラブラウンジでチェックインする場合は受付スタッフさんにお声がけすれば開けてもらえます。


23階のエレベーターホール


ロビーラウンジ


23階のロビーからの眺め最高爆笑

富士山がキレイに見えました😊


23階にもクリスマスツリー


レセプションのある23階がホテルの最上階で客室は13階から22階と下がります。


クリスマスイブの宿泊ということで混雑が予想されるためか事前にお電話をいただいて、チェックイン時間の確認やチタン会員の特典の説明を受けました。


チタン会員の主な特典は、、、

🟢ラウンジアクセス2名

🟢ウェルカムギフトとしてレストラン朝食2名分、1,000ポイント、地ビールセットから一つ選択。レストラン朝食は混むかと思ってポイントにしました。

🟢レイトチェックアウト16時

🟢お部屋のアップグレードは今回はなし。スイートナイトアワードの申請もしてたけど却下でした🥲


クラブラウンジの案内(汚くてすみません)

この日のカクテルタイムは予約制でした。

混雑しているようで、ラウンジの代替としてミニバー利用の案内もありましたが初めてのホテルだったのでラウンジを選びました。


22階のクラブラウンジ


ラウンジはかなり広い。

フードやドリンクのあるダイニングエリアと反対側にはソファのゆったりしたお席があって航空会社のラウンジみたいな雰囲気。


お席によっては海が見える。ちょっと遠いのとビルが邪魔するけど。


デイスナックタイム

ドライフルーツ、個包装のお煎餅やクッキー。

甘いのだけでなくお煎餅があるのが嬉しい😊


カクテルタイム







前菜からメインとなるお肉類、炭水化物系、デザートまで夕食としても十分な品数でした。

ビュッフェ台の写真はこれで全部じゃなくてもうちょっと種類がありました。


こんな感じでいただきました🐷




朝食

混んでるの嫌でレストラン避けたけどラウンジも混んでました😅


カクテルタイムも朝食も特にクリスマスらしいお料理はなかったです。


そうそう、カクテルタイムの際にみなとみらいで上がった花火がビルの間から見えました🎆


お部屋編に続きます☆彡