2022.1別府旅行(4)アマネク別府ゆらり | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

間が開いちゃいましたが、2022年1月の別府旅行の続きです。

別府ロープウェイを後にして1泊目のお宿、アマネク別府ゆらりに向かいます★

アマネク別府ゆらりは2021年12月にオープンしたばかりの新しいホテル。
別府駅から徒歩3分、温泉大浴場、インフィニティ温泉プール、フィンランド式テントサウナ(冬季のみ)のある、とってもオサレなホテル😊
駐車場はないけどすぐ近くの立体駐車場の駐車券をフロントに提示すると割引されて1日1回500円で利用できます。
ホテル周辺は一方通行がおおいので注意が必要ひらめき電球

ロビーラウンジもとってもオサレ照れ
ウェルカムドリンクチケットくれたけど20時までだったので利用できなくて残念😂

ロビーに色浴衣が置いてあって自由に選べます。
張り切って選んでみたけど、お部屋に作務衣があったから浴衣は着なかった😅
スキンケアなどのアメニティもロビーにあって自由に選べました。

建物は14階建て。客室は2階から13階。
屋上に温泉プールとジャグジーとサウナ。BARは営業してなかったです。温泉大浴場は14階。
2階にフィットネスルームとコインランドリー、電子レンジもありました。
製氷機は2階と温泉大浴場のある14階に。

屋上の温泉プールが眺めが良くてとっても良いおねがい
営業妨害かってくらいに全くステキに撮れてないけど実際はとっても良いです真顔

別府の夜景も見られて夜も良い照れ

ジャグジーと別府タワー🗼

こんな寛ぎスペースもあってBARが営業してたらさらに楽しめると思う。

フィンランド式テントサウナ

休業中だったBAR

別府湾や市街地が見えて眺めが良いので、プールに入らなくても屋上に上がってみると良いと思いますニコニコ私達も水着を持っていなかったので入らなかったです。
プールは朝も夜も若者たちがキャッキャッってしてましたニヤリ


温泉大浴場前の休憩処もオサレ照れ

今回の予約はYahoo!トラベルの一休プランで、キャンペーンでポイント即時割引などもあって土曜日泊なのにとっても安かった。
スーペリアツイン12,692円(2名1室素泊り)。
お部屋のカテゴリーは、スタンダード18.8平米⇨スーペリア25.6平米⇨スーペリアトリプル38.2平米⇨スーペリア和洋室38.2平米⇨ジャパニーズスイート52.1平米。

特にアップグレードはされてないと思うけど、客室最上階の13階1315室にアサインしていただきました爆笑

このお部屋が中々良かったです照れ
空気清浄機と壁掛けのテレビ。
ベッドには作務衣と大浴場に行く時用のカゴが置かれてました。


寛けるソファコーナーがあって、ここでテイクアウトした天丼をいただきました。

ポット、コーヒー、お茶パウダー。

冷蔵庫は空。

お部屋用のスリッパと大浴場に行く時用のサンダル。

このお部屋の特に良かった点は、入口からすぐにお部屋ではなくて、ちょっとした廊下があって、お部屋とウェットエリアはそれぞれ扉で仕切れるようになっているところ😊
この写真の左手が寝室で扉があります。入口からまっすぐ進むとウェットエリアでここにも扉があるんです。

使わなかったけどお風呂に窓があるのも良き😌
手前の扉を開けるとトイレ。

シンクも新しいホテルだからとってもきれい照れ
シャンプー類は備付けのボトルタイプ。

アマネク別府さん、プールも温泉も楽しめるし、お部屋も新しくて機能的で大満足です爆笑爆笑

この日の夕食はホテルからすぐの「とよ常」で天丼などをテイクアウト。こちらのお店は食事代をホテルで精算できる「HEYAZUKE」というシステムの加盟店。キャンペーン中で500円分のクーポンをいただいたので「HEYAZUKE」 で利用しました😊
この写真だと分からないと思いますがかなりビッグサイズです。
本当はお店で食べたかったけど、まんえん防止措置中でアルコール提供なしの短縮営業中だったのでテイクアウトにしました。

別府旅行、充実の1日目終了です☆彡