シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ ③ お部屋 | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイのお部屋についてです★

1滞在目と2滞在目は最安カテゴリーのスタンダード ベッド2台で予約してプラチナ特典で最上階のシェラトンクラブ ベッド2台にアップグレード。3滞在目はパークウィング ベッド2台で予約してシェラトンクラブ ベッド3台にアップグレードしていただきましたニコニコ

お部屋のアップグレードは当日チェックイン時に教えてくれるホテルもあれば、事前にアップグレードしてくれるホテルもあってアプリ上でも確認できます。
シェラトングランデでは毎回事前にアップしてくれてました。
3滞在目を確認するとベッド3台ってなってて2台で良いんだけど⁇って思ったので当日チェックイン時に聞いてみたら実際のベッドは2台だけどちょっと広めのお部屋を用意したと言われました。
公式アプリの平米数は2台も3台も36平米になってるんだけどね。実際にちょっと広かったです。本当は3台置けるんだと思う。
ちなみに最安のスタンダードルームも36平米で、パークウィングは38平米と表記されてます。

3滞在ともお部屋の造りは向きが違うくらいで同じだったので、今回は1記事にまとめます。


お部屋に入ってすぐウェットエリアとミニバー、荷物台があってベッドが2台、


ベッドの正面に壁掛けテレビと船のオブジェ


ベッドの上にファン

窓側にテーブルセット

景色を見ながらのんびりできるくつろぎソファ

クローゼットにはバスローブ


金庫とスリッパ


スリッパはペラペラ

ミニバー
冷蔵庫は空

ネスプレッソと無料のお水はいろはす。
氷は各フロアに製氷機があるので便利。

ウェットエリア

トイレが個室じゃないの😢
シャワールームはなくてバスタブと一体型でカーテン仕切りなのが残念😂


シャンプー、コンディショナー、ボディソープは備え付け。


ドライヤー残念なのよね。

アメニティ
ボディローションは小分けボトル

マウスウォッシュとボディスポンジあり


パジャマじゃなくて浴衣。これ着て舞湯に行って良いのかと思いきやお部屋のみです。


お部屋紹介の写真は1滞在目の1278号室

赤くマークされてるお部屋でベイサイド。

1278の12が階数。12階には47から99までお部屋があって、平面図右手の番号が大きいお部屋がディズニーシー寄り。偶数がベイサイドで奇数がパークサイドになってるみたい。

1278号室からの眺め
富士山が見える🗻

お庭やチャペルも見えます。

2滞在目の1276号室からの眺め。
前回の隣の部屋なので眺めはほぼ同じ。

3滞在目はちょっと広めの3ベッドのお部屋
ちょっとベッドの前のスペースが広いと思う。

パークサイドの1287号室

ディズニーシーがよく見える🐭

ディズニーランドも見えるけど工事してるのが邪魔。

海も見えるのが良い照れ

ベイサイドのお部屋は夕日が綺麗に見えたけど、このお部屋から朝日が綺麗だったおねがい

ディズニー好きな方が泊まることの多いこのホテルではパークサイドが人気なんだと思うけどベイサイドも海が綺麗に見えて良いと思うニコニコ
花火が上がる日はパークの方が良いかもって思うけど口笛
後、パークサイドならなるべく大きな番号のシー寄りのお部屋が良いと思います🎶