劇団四季アラジン12回目の観劇記録です★
前回同様直前で手に入れた戻りチケットで、席は2列13番、初めての最前列‼️
サイドブロックなので少し見づらいシーンがありますが、どこ見ていいか分からないくらい近い

キャストは前回と同じ。
ジーニーは萩原さん🧞♂️
レアと呼ばれている萩原さんのジーニーですが、私12回中4回が萩原さんで私にとっての最多ジーニーです。
今日もイケメンでした
なんといっても顔が小さい‼️

イケメンなんだけど、オネェキャラでめっちゃ受けてました。
魔法の洞窟からアラジンとジーニーが2人で抜け出すシーンの島村さんの顔芸が好き💕
岡本さんは本当に綺麗❣️間近で見たけど美し過ぎました。
乾燥している劇場でずっと口を開けてニヤニヤしながら観ていたので、呼吸困難になるかと思った💦
カーテンコールはどこに目を合わせて良いのか迷いますね。
スタオベするとさらに近いから困る。(嬉しい悲鳴😆)

お正月は大人しくします。
上手と下手、どちらが良いか結局どちらとも選べない

アラジンは上手に立つ方が多いとは思うのですが、ちょいちょい良いシーンで下手にも来るし、ジーニーが下手、アラジンが上手に立つ時の目線が下手の方に向くので見られてる錯覚に落ち入れるっていう特典がありました。
全体を見るなら12列目が良いと言われていますが、オフマイクを楽しんだり、目が合うって勘違いしたい方(←私)はやっぱり上手でも下手でもとにかくなるべく前のお席を狙うのが良いかと。
センター取れるならそこが一番ですけどね。
駅から劇場に向かう通路に競馬の特設コーナーが出来てました。
馬にガンダムが乗ってる。
このお馬さん、ものすごく良くできていて動くんですよ。本物かと思った💦
今年の後半は劇団四季のアラジンにハマって毎週のキャスト変更やチケットをゲットするのに一喜一憂したり、楽しい日々を過ごすことができました

来年の前半は、劇団四季のチケット代を稼ぐために資格試験に挑戦しようかと思っているので、観劇ペース、お出かけペースも減るかと思います。すでに決まっている冬の旅行とゲットしているチケット分は消化する予定なのでちまちまと息抜きにブログは続けて行く予定です。皆様のブログにお邪魔する機会も減るかもしれませんが、9月以降は復活しますのでその時はまた交流していただけたら嬉しいです😊
完全に個人の備忘録であるこのブログに"いいね"やコメントを下さった皆様、今年一年ありがとうございました‼️