ニューヨーク・シカゴ旅行(36)5日目 エンパイアステートビル | デコぽん日記

デコぽん日記

主に旅行や美味しいものを食べた時の備忘録として綴っています。
同じ方面に旅行に行かれる方など、質問、最新情報コメント大歓迎です!

よろしくお願いします(^ω^)

夕食を終えた頃には23時近くになっていましたが、ホテルには戻らずにそのまま歩いてエンパイアステートビールに向かいます★
エンパイアステートビルは朝8時から夜中の2時まで営業しているのでまだ間に合う。
チケット売り場のある入口がよく分からなくて、最初はビルとしての入口に入ってしまいました💦

チケット売り場のある入口、天井たか〜い‼︎

昼間や夜景でももう少し早い時間帯なら行列するであろうチケット売り場手前のエリア。

チケット売り場も暇そう。チケットはこちらで購入、34ドル(2017年9月現在、今は値上がりしています)と結構しますね。
割増料金が必要なエクスプレスパスが販売されているくらいなので、混雑する時間帯に訪れるなら事前にオンラインでチケットを購入しておくか、他の観光施設も訪れる予定ならニューヨークシティパスを購入しておくのも良いと思います。

2018年7月現在は37ドルに値上げ。エクスプレスパスは65ドルとかなり強気な価格。混雑していても10分で展望フロアに上がれるらしいです。

102階のトップ展望台まで行くと通常チケットでも57ドル‼︎

チケットを購入した後は、セキュリティチェックがあります。この写真はモギリかな。
検査する方が陽気でおしゃべりしながら結構しっかりチェックされていたので、私達は貸切でしたが昼間なら時間掛かりそう。

これ、エレベーターの写真かな?

まずは80階に到着。

歴史とかが展示されていたのかな〜?覚えてない(^◇^;)

80階からの眺め。

続いてエレベーターで86階へ。

86階からの眺め。あんまり変わらない?

102階は別料金なので今回は行きません。

86階は外に出られて面白い‼︎

電気が消えちゃってるビルも多いので、もう少し早い時間帯の方が夜景が綺麗なのかな、とも思う。でも空いているから良いです^ ^
ガイドさん曰く、昼間の景色を楽しむならロックフェラーセンターの展望台(トップ・オブ・ザ・ロック)で、夜景ならエンパイアステートビルがキレイとのこと。

景色を楽しんで下に降りると待ちかまえているのがお土産やさん。
何にも買わなかったけど一通りチェック。

私が興味あったのは出口付近にあった薬局チェーンのウォルグリーン。
お菓子なども安く販売しているので行きたいと思っていたのでちょうど良かった^ ^

買ったのはギラデリと安かったゴディバのチョコ。大きな袋入りのは11.99ドルで、小さな袋入りのは5.99ドル、箱入りのは5.49ドル、ゴディバは10.49ドル。
箱入りのは思ったより中身がスカスカな感じでした。
買い物したレシートを見ると夜中の0時33分。
さすがに歩いて帰るのはしんどいのでタクシーを利用しました。チップも込めて10ドルお渡ししました。印象的だったのがドライバー席と後部座席の間に鉄格子があったこと。真夜中のニューヨーク、色々あるんでしょうね。
ホテルのあるタイムズスクエアに戻るとまだまだ賑やかでした〜。