息子の新しい水筒とPTAのこと。 | ひびのこと

ひびのこと

5歳、0歳の子育て中。子育てのこと、インテリア、食べ物など、日々のことを綴っていきます。

小1息子の新しい水筒が先日届き、毎日嬉しそうに学校に持参しているニコニコ


以前の保育園から使っていた水筒は、お友達に、赤ちゃんみたいって言われてしまって可哀想だったので、よかったよかったにっこり



当初は息子の希望でグレーの水筒を探してたんだけど、最終的に購入したのはコチラ。



安心のサーモスにしまし目がハート

マットなブラックがいい飛び出すハート


容量600mlとちょうどよく、240gと軽い!

小学校低学年生が持ち歩くのにぴったり指差し




飲み口はワンタッチ開閉。

取り外しやすくて手入れもしやすいOK


息子はコップ付きの水筒がよかったらしいけど、暑くなると通学路の途中や外で飲むこともあると思うので、簡単に飲めるこちらのタイプに。



これです指差し

【在庫限り】THERMOS(サーモス) JNR-601 MTBK 真空断熱ケータイマグ マットブラック




ホルダーも一緒に購入。



息子セレクトでカーキにしましたひらめき


これ。

お子様にも安心仕様に改良★水筒カバー 水筒ホルダー ペットボトルホルダー キッズ ストラップ ショルダー タンブラー ペットボトル マグ ベビーカー 子供 おしゃれ 小学生 メール便






ここからはPTAのはなし。


どのくらいの熱量で参加する必要があるのか、入学前からおそれていたPTAちょっと不満


花壇の世話をする係になった。

花壇の整備、花の植え替え、日々の水やりなどなどのお仕事がある凝視


その昔自分が小学生だったときは、子どもたちで色々な委員会を構成していて、花壇の世話は園芸委員会の子どもたちがやっていたなあ。


水やりも子どもたちが当番でやってた。夏休みとかの長期休み中も。


今は保護者がやるのだねえ。


ベルマークの整理も保護者がやるらしい。

昔はベルマーク委員会てのもあって子どもがやっていたけどなあ。


地域差か、少子化の影響なのか、それとも学校のカリキュラム的に今の小学生は忙しいのかな??真顔