





お久しぶりです。
かなり長い間放置してしまいました。
すみません。全く更新なかったのに長女の現在の様子を心配してくださって閲覧にきてくださっていた方々本当にありがとうございます。
去年は次女の高校受験やらなんやらとまたまた私の頭にハゲができてしまう事態でした。
しかも、ハゲは2か所でまたできたところが頭頂部という隠しづらいというか・・・隠せないところで毎日毎日不安の日々でした。
↑また気が向いたら私のハゲは書きますね。
長女ですが、現在の状況は中を越えたくらいでしょうか・・・・。
ゴールが見えそうで見えないような、途中で道を間違えたのかなというなんともわからないような感じです。
摂食障害は治ったと言っていいのかな?ご飯への嫌悪感はなくなり、食べたいという発言が増えて時間はかかりますが、外食で一人前は完食できるようになりました。
でも、口癖のように「食べなくていいなら食べないけど。」とか相変わらず言っています。
長女の摂食障害の担当医は「長女ちゃんは今は摂食障害っていうより、うつ病かな。」と・・・・。
そもそも摂食障害は精神病ですから、ご飯が食べられるならうつ病の診断がついてもおかしくなかったのですが、私たちはご飯が食べられるようになったら完治だと思っていたので、なんとも言えない気持ちになりました。
うつ病の診断はつきましたが、気分が落ちている間は食べられないので、まだまだ摂食障害はついてまわります。
身体の方は先生の設定した体重には戻せませんでしたが、身長150cm、体重40キロあたりをうろうろしてます。
先生がおっしゃるには体重は40キロ落ちると生理がこなくなるかもとのこと。
今年に入って体重は40キロを下回る日が続いていると先生の言う通り生理がどんどん遅れていきます。
今は2か月に1度くらいのペースなので、体重40キロだとギリギリなので、41キロは欲しいかなというところです。
学校は通信制の公立高校に切り替えて1年が終わりました。
無事2年次に進級ができました!!!
4月くらいにこのブログの閲覧者が急に増えたので(更新がない状態で)たぶん、勝手な想像ですがうちと同じく通信制の高校にしようか悩んでいる方がこのブログにたどりついたのかな~。なんて。
別ページに長女の1年間の通信制高校の過ごし方を書きたいなと思います。