長女 高卒認定試験を受験したい | さんしまい
こんにちは。
まだまだ治療継続中の長女ですが、最近また変化がありました。
去年までは、通信制高校を3年で卒業することを目標にしてました。
今年もそのつもりで、今年度取得できる最大の単位数で授業を申し込んで、授業も開始しています。
6月頃のことでしょうか・・・・。
急に長女が
「お母さん、高卒認定試験に受かればもう高校行かなくていいんだよね?」
と言いだしました。
年間30日未満しか行かない高校ですが、月に2回とかまんべんなくあるわけではなく、5,6月や10、11月頃は授業数が多く、毎週日曜に学校へ行かなくてはならないのです。
たかたが週1回のことなんで、平日5日も通学している子に比べたらとても簡単なことに思えるでしょうが、長女にはしんどかったのか、たまったものがあったのか・・・。
私「そうだけど・・・試験を受けてどうするの?」
長女「高校通うのしんどい!!!もう早く大学に行きたい!」
私「でも、高卒認定試験はあくまで高卒の相当の資格があるって話で、高卒にはならないんだよ?」
長女「でも大学の受験資格はもらえるんだよね?大学卒業すればいいんだよね??」
確かに、大学を卒業できれば最終学歴は大卒ですが・・・・。
1年ちょいで高校に根をあげている長女が4年も大学できるのか・・・。
長女は勉強がいやなのではなく、通学がしんどいそうです。
長女と一緒に探した大学はもちろん通信制の大学です。なんでも、オンラインばかりで通学の必要はないようで、長女にぴったりな大学があったのです。
授業内容も長女のやりたい学部があって、早く勉強したいという気持ちも大きいそうです。
高校中退・・・・・。
うーーーん。
長女がやりたいと言っていることをやらせてあげた方が治療経過もよくなると思うけど・・・・高校中退かぁ。
とりあえず、高卒認定試験ってそんな簡単に受かるものなのか、調べてみます。


