背中がかゆいので、奥様に薬を塗ってもらいました。

 

そしたら、粉瘤を切った手術の後に、

 

また粉瘤ができているよと教えてくれました。

 

そんな予感があったのですが、的中しました。

 

何と、今度切開すると3回目です。

 

前回も、以前の手術の跡にできたのですが、

 

今回も2回目の手術の跡にできたみたいです。

 

病院の先生に「なぜ手術の後にできるのでしょう」

 

って、聞いたのですが、

 

「体質でしょう」で終わりました。

 

また、今回も切開するのでしょうね。

 

小さいうちに始末しておきます。

 

本当に、痛いので、梅雨時に憂鬱です。

 

 

梅雨時期と言えば、毎日、天気痛で

 

きつい日が続きますが、

 

もう体もずいぶんと慣れてきて、

 

仕事前はやたらときついのですが、

 

仕事が始まると気合が入って、

 

影響はほとんどありません。

 

仕事中は集中しているので何にも感じませんが、

 

仕事が終わるとぐったりですね。

 

そんな時は、お風呂が一番です。

 

 

お風呂から上がると、人間に戻ります。

 

じゃーそれまではいったい何だったのでしょう。

 

それは、仕事中は鬼になりますからね。

 

高校に行かせるためだけではなく、

 

人間としてしっかり成長するように

 

しっかりと指導していきます。

 

勉強ができることも大切だけど、

 

人間として大切なことを覚えてほしい。

 

そんな大それたことを考えながら

 

塾の仕事を鬼みたいにしています。

 

 

私が立派な人間ではないので、

 

次の時代を背負う塾生たちを

 

少しでも楽しい人生になるように思って、

 

微力ながら指導させていただいております。

 

決して、私はそんなに難しい人間ではありません。

 

そこいらにいるただ口やかましい爺です。

 

 

今日も訳の分からないブログになりました。

 

ここいらで今日は、おしまいにします。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。