随分、昼の明るい時間が長くなってきましたね。

 

午後の6時半過ぎまで、外は明るいです。

 

まあ、20日が春分の日ですから

 

明るい時間も長くなるはずですね。

 

部活の生徒達も、遅くまでやるようになりました。

 

これから、中体連まで、頑張れ。

 

 

今しかできないこともいっぱいあります。

 

悔いの無いようにやりましょう。

 

ただし勉強もそれに応じて、やらなきゃだめですよ。

 

学生の本分は、勉強です。

 

部活は、あくまでも余暇の時間利用ですからね。

 

 

さて上野塾は、春期講習はしません。

 

毎年お問い合わせがあるのですが、

 

通常日程で、行っています。

 

休み明けのテスト対策は

 

ちゃんとやりますのでご安心ください。

 

やっばり3月も過ぎていくのが早いですね。

 

もう1週間で卒業式だし、2週間もすると春休みです。

 

 

来週は、桜も咲き始めるそうですし、

 

一気に春がやってきますね。

 

今年も桜が楽しめるかな。

 

今年も桜の木の下で、お弁当を食べようかな。

 

奥様と、お弁当を買って見に行きます。

 

 

さて、一昨日から右足が痛くて、

 

昨日、整形外科の病院に行ったのですが、

 

MRIを取ることになりました。

 

どうも、坐骨神経痛が出たようでして、

 

背骨の写真を撮るようです。

 

何だかんだ予約がいっぱいで、

 

今日の11時になってしまいました。

 

まあ、今日は、朝8時30分からは歯医者さんもあって、

 

2つ重なってしまいました。

 

時間がずれているので何とか間に合うとは

 

思うのですが、2つも病院はきついですよね。

 

しかも、MRIのあと診察があって、

 

リハビリがあってと整形外科では

 

やることが、てんこ盛りです。

 

おそらく、坐骨神経痛だと診察されれば、

 

ブロック注射と言うものをされるのでしょうね。

 

くわばら、くわばら、痛くないことを祈ります。

 

 

気合を入れて、今日を乗り越そっと。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。