高専の推薦合格発表から、体の調子が悪いです。
そして、県立高校推薦入試の内定発表で
緊張の糸が切れる寸前でした。
本当に、体と心がぐちゃぐちゃの気分です。
めまいとはきけ、そして倦怠感の連続でして、
その緊張が胃まで来て、調子が良くありません。
もう、精神安定剤も、胃薬も倍量飲んでますが、
まったく効きません。
鎮痛剤は、膝の痛み止めを飲んでる関係上、
全く飲むことができません。
頭痛を何とかしてほしいです。
まあ、熱とか咳は出ませんから、
コロナとかインフルではないようです。
ただ、合格発表で緊張しきったようで
体と神経を完全に使い切ったようです。
推薦入試の合格発表の前日の夜から
睡眠導入剤を飲んでも眠れなくて、
合格のあいさつに来てくれるまで、
一日中心配でずっと緊張していました。
何回合格祈願のお札を拝んだことでしょう。
合格を聞いて半分は、ほっとして
緊張がほぐれたのですが、
不合格だった生徒達のことを考えると、
夜もなかなか眠れませんでした。
合格しても不合格でも心配は尽きません。
だめですね、私みたいな小心者は。
もう何十年もやっていますが、
毎年、こんな調子です。
まだ、口内炎ぐらいで済めば軽い方で、
円形脱毛症もできたことがあります。
この時期は、いつも考えます。
この職業は向いていないのではないかと。
でも今更変えることもできずにいます。
年を追うごとに、生徒達の基礎学力が低下していて、
受験に対する心配が増加している気がします。
もっと楽な受験をしてもらいたいのですが、
生徒たちの学力もあって、なかなか難しいですね。
まだ県立高校の一般入試があります。
そこまでは、はいつくばっても頑張りぬき、
グダグダと文句も言ってられません。
最後は、全員合格で「めでたと、めでたし」と
なるようにしたいです。
なんとか、リポビタンDと精神安定剤を飲みながら
最後の一山を乗り切っていこうと思います。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。